Fit Boxing 2でダイエット 2025年10月19日 通算981日 不安

スポンサーリンク
Fit Boxing 2

ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ

で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃

[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

記事中で引用しているスクリーンショット画像の著作権はイマジニア社にあります。
スポンサーリンク

Fit Boxing 2 981日目の記録 2025年10月19日

本来は今日は筋トレの日だったのですが、昨晩就寝中に体調がおかしくなりまして。

いきなり頭痛になってその後心臓が痛くなりました。
もしかしてこのまま自分は…と思ったんですが(本当に覚悟した)、
朦朧とする中で首が痛いことに気がついて、どうやら枕から頭が落ちて変な体勢になっている感じ。
そこでなんとか頭を枕の上に戻して安静にしていたら状態が落ち着きました。

それで起きた後はまあ普通に生活してました。

私は胸鎖乳突筋が突然攣ることがよくあっておそらく首に負荷がかかっているんだと思います。PC作業が長年多いですからね…😥

加えてここ最近左顎が痛いのでおそらく寝てる間に食いしばりが発生しているんだと思います。
私はマウスピースをして寝ていますが、頭が枕から落ちてることを考えれば寝てる時の頭のポジションがうまくいってなくて変な歪みが出ているのかもしれません。
昨晩もおそらくその辺りの事が関連しておかしくなったんじゃないかと。
PC作業をなるべく控えたほうが良いんでしょうけどねぇ。

ということでなんとか大丈夫っぽいですが、念の為今日は筋トレは控えてウォーキングだけやっておきました。
ウォーキングも迷ったんですが、なんもしないのもどうかと思ったのでとりあえず少し歩いて問題なさそうだったので通常コースを1h歩いて終了。
心臓の事があるので筋トレはさすがに止めておきました。

まあ今夜寝てみて何事も無いことを願うばかりです😿

とりあえずフィットボクシングのストレッチをやっています。

体重の結果

なお燻製器でささみを燻製にしておきました。
てな感じでまあ不安はあるもののそこまで深刻ではなく、日常生活はおくれていますので、しばらくは様子見しながら生活したいと思います😥

明日何もなければ筋トレの予定ですが、まあこうなったら明日も様子見でもいいかもしれませんね。


本日は以上です。

それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊

正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)

このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。

私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂

私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。

VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。

筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。

吊り輪トレーニングも導入

タイトルとURLをコピーしました