レビュー

スポンサーリンク
レビュー

ウマ娘 2.5周年 サポートカード無料100連ガチャの結果

ウマ娘 プリティーダービー で2023年8月下旬より開催のサポートカード無料100連ガチャの結果を貼っていきます。目標はもちろんこの無料100連で新SSRの佐岳メイとエルコンドルパサーを完凸させることです。
レビュー

ウマ娘 無課金でもL’Arc シナリオでUEランクを育成できた編成・立ち回りなど

ウマ娘 プリティーダービー 無課金でUEランクのウマ娘が育成できたのでサポートカード編成や詳細について紹介します。ポイントは練習の選択を自分で数値化して取捨選択することだと思います。
レビュー

ウマ娘 L’Arc シナリオ グラスワンダーで凱旋門賞2連覇できた

ウマ娘 プリティーダービーの新シナリオ、L'Arcシナリオをグラスワンダーで凱旋門賞2連覇してみました。スタミナ(+根性)が2連覇の鍵かなぁという印象です。2年目◯→3年目✕だった時のパターンと比較しながらあれこれ検証してみます。
レビュー

ウマ娘 L’Arc シナリオを事前知識0の初見で凱旋門賞勝利クリアしてみた

ウマ娘 プリティーダービーの新シナリオ、L'Arcシナリオを事前知識0の初見プレイで凱旋門賞勝利できたので気がついたことや問題点などを書いてみたいと思います。試行錯誤の余地はありそうですが、なんかもう早くも底が見えたような感もあります…。
レビュー

Division2 #36 ブレットキングで楽ちんアクティビティ周回ビルド

Division2でSHDレベルをなるべく早く上げるために高速周回用のブレットキングビルドを作ってみました。ストライカーバトルギアを組み合わることで攻撃面を伸ばし、かつ他のタレント・装備で防御面も確保します。
レビュー

Steam版 鉄拳8はgamesplanetで予約すると安い

ゲームとしてかなり高額なSteam版鉄拳8ですが、Steamストアで購入するよりも安く買えるところ(もちろん正規ゲームキーのみ販売するストア)を見つけましたので紹介します。なお後日おま国になる可能性が0ではないのでご注意ください。
レビュー

鉄拳8のリリース日が決まったけど価格が…

鉄拳8のリリース日が2024年1月26日に決定。が価格が高めで、更に鉄拳7のときの売り方を考えるとシーズンパス込みのものを最初から買ったほうが良さそうなので更に高額になる…という点が悩ましいです。
レビュー

THE KING OF FIGHTERS XV (KOF15) レビュー | レバーレス向け省略入力がカギ

THE KING OF FIGHTERS XV (KOF15) Steam版を自作レバーレスアーケードコントローラーで遊んでみた感想です。KOFの複雑なコマンド入力をレバーレスで成立させるのは大変そうですが、工夫次第でハードルを下げることができそうです。
レビュー

Division2 #35 サブマシンガン(SMG)ビルドで接近戦の練習―なおシールドは使わない

Division2で苦手な接近戦を練習するためにサブマシンガンビルドを考えます。基本コンセプトとして私は盾の展開が超苦手なので、「盾を使わずかつ安全性は十分に担保する」―そんなワガママビルドになっています。
レビュー

Division2 #34 スカウターをやっと入手 | 衣料品イベントを効率よく回すには

Division2の衣料品イベントでやっとスカウターを手に入れました。今回は衣料品イベントを効率よくこなす方法を紹介したいと思います。将来またやってくるであろう衣料品イベントに備えてなにかの役に立てば幸いです。
スポンサーリンク