Steam版アーシャのアトリエが安く買えるショップがあるけどちょっと注意

スポンサーリンク
セール

この記事で紹介するショップでの購入はちょっと注意したほうが…という感じの紹介内容になっています。
確かに安いけどリスクがありそうなのでご注意ください。

[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

キー販売サイトの利用はくれぐれも自己責任でお願いいたします。
情報には正確を期するよう努めていますが、
最終的なアクティベートの可否、収録言語等について一切責任は持てません。
セールには時間・本数等限りがある事があります。
アクセス時期によってはセールが終了している可能性があります。

スポンサーリンク

Steam版アーシャのアトリエのセール情報が来ない

↑見出しの通り、年末からずっとアトリエシリーズの黄昏シリーズ3部作のセール情報を待ちわびてるんですが、リリースまで1週間切ったのにどこにも安売り情報が出てきません。

早よGMGで予約を取り扱ってほしいんですが…( -_-)

で、あちこちを探しまくって唯一安売りしているショップを発見。
ただどうも注意が必要っぽいので紹介してみます。

正式なアーシャのアトリエのセール情報はまたそのうち有力店で取り扱いが始まったら改めて紹介しますm(_ _)m

MMOGAでSteam版アーシャのアトリエが安いけれども…

当記事執筆時において管理人はSteam版アーシャのアトリエの割引を行っている海外ショップを1つだけ見つけてあります。
というかSteam外で売ってるお店自体がその1軒だけという…。

MMOGA.comです。

アーシャのアトリエのセールページはこちら
EA FC Coins, Buy WoW Classic Gold, Game Key Deals
EA FC 24 Coins, Daily Game Key Deals, WoW Classic Gold and PSN Card at MMOGA. Also, buy Xbox, PSN and Steam vouchers che...

販売ページの情報を見てみると、

  • 価格はドル表記で$29.02
  • PayPalが使える
  • リージョンもWorldwideで日本でもOKっぽい

と見た感じ、なかなか良さそうですね!

ですが、念の為MMOGAの実態について海外サイトの掲示板等であれこれ調べてみた所

  • PayPalはたしかに決済で使える
  • しかしPayPalで決済後に証明書提出で個人の認証を求められる
  • 証明書には顔写真付きの身分証のコピーが必要

という情報が多数ありました。

PayPalが使えるからと言って安心して決済まで済ませると
その後で身分証提出を要求されるという罠があるようです。
しかも決済前に身分証提出の件はどこにも書いてないらしい…。
こういうタイプの海外のゲーム通販ショップは実際いくつかあるんですよねー( -_-)

もちろん、ショップ側としてもちゃんとした人間に売りたいという意図があっての事なのだろうと思われます。

一方で、顔写真付きの証明書を提出することは、ゲームをちょっとばかり安く買うにしてはなかなか大きなリスクという考え方もできるかと…。
悪用されたらとんでもないことになりますしね。

MMOGAがちゃんと適切に個人情報を管理しているかもしれませんが、
その辺りの実態は分かりませんので注意はした方が良いかもしれません(・_・)

最悪の場合、個人情報提出を求められたらPayPalにクレームを上げて取引自体を中止→返金してもらうという手はあると思いますが、結構な手間になります。

おわりに

ということで、Steam版アーシャのアトリエはMMOGAで安いようだけど、ちょっとリスクがあるかも…という内容でした。

ここで書いたことはあくまでも私が調べた範囲でのお話になります。
私自身は嘘を書く気は全く無いですが、
不慣れな海外サイトの情報を元に調べたので私が書いてることが100%正しいとも限りません。
例えばMMOGAのライバルショップが一方的に評判を落とすために嘘の書き込みをしてるのをたまたま私が拾った…という可能性だってあります。
なので私がここで書いてることを鵜呑みにせず、
ご自身でも色々お調べになった上で判断なさってくださいm(_ _)m

 

アーシャのアトリエをはじめ、黄昏シリーズ3部作のセール情報はまた情報が入ったら改めて記事にしたいと思います。

ていうかもう来週発売なのに全然予約の話が出てこないってのはなんか販売規制でも入ってるのかしら?とちょっと心配ではありますが…(´・ω・`)

それでは。

タイトルとURLをコピーしました