Fit Boxing 2でダイエット 2025年9月18日 通算950日 凄まじい筋肉痛🤯

スポンサーリンク
Fit Boxing 2

ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ

で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃

[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

記事中で引用しているスクリーンショット画像の著作権はイマジニア社にあります。
スポンサーリンク

Fit Boxing 2 950日目の記録 2025年9月18日

朝方は雷はゴロゴロ&豪雨ととんでもない荒れた天候だったのでウォーキングはだめだなーと思いながらそのまま寝てました😅

で、起きたら全身が凄まじい筋肉痛🤕
ここまで強烈な筋肉痛は久々です。

昨日、ミノタウロス・コンプレックスを時間を意識して真剣に取り組んだ成果だと思います。

つまり裏を返せばこれまでインターバルを好き勝手取っていたので、さほど負荷になってなかったってことなんでしょうね😥

なんだかもったいないことをした&随分回り道をしてたんだなぁと思いました😿
とはいえ、今日気づけたのですから、ここから盛り返していきたいですね🙂
次回も15分切りを意識してチャレンジしていきたいと思います。

で運動の方ですが、午後から天候も幾分良くなったのでウォーキングを1hしてきました。
が、歩いてて左膝に力が入らず抜けるような感覚が…。
おそらく昨日追い込んだせいで負担がかかったのだと思います🤕

というこことで、本当は明日中一日でミノタウロス・コンプレックスの予定でしたが、大事を取って明日も回復に充てることにしました。
明日起きて完全回復していればまた判断を変えるかもしれないけど、少しでも疲労が残っていたらトレーニングはやめておきます。
トレーニングで大事なのは回復なので無理してもしかたないですしね🙂

ということでフィットボクシングはストレッチをやっております。

体重の結果

頑張ってるんだけどなかなか減量に結びつきません😥
まあ気にしても仕方ないんだろうけど、もう少し筋肉量が増えれば代謝もUPすると思うので地道に頑張りたいですね。


本日は以上です。

それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊

正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)

このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。

私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂

私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。

VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。

筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。

吊り輪トレーニングも導入

タイトルとURLをコピーしました