ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ
で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃
[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]
Fit Boxing 2 858日目の記録 2025年6月18日
この日は仕事でした。
朝の朝礼で、今月で辞めます。お世話になりましたと挨拶。
その後私をとてもかわいがってくれていたベテラン女性2人が慌ててやってきて色々と心配してくれました。
そのお二人は1日中あれこれと気を使ってくれました。ありがたいことですね🙂
で、その他の人員は特に反応なし。
まあそれが私の人徳と言えばそれまでなんでしょうけど、普通社会常識として、いままでおせわになたねぇとか一言ぐらいあんだろと思いました┐(´д`)┌
まあここはこういう職場です。
ちなみに散々私が世話をしたテイカーも一切反応なしでした。
やれやれですな。
こういう状況の時こそ誰が自分の事を本当に思ってくれているのかが如実に現れますね。人間観察としてなかなか興味深いです。
さて、仕事は1h早退して父親の入院先の病院に行ってきました。
まあ元気で経過もまずまず良好だったのでこのまま順調に推移してくれることを願うばかりです。
その後家に帰ったら近所のお姉さんが犬を散歩させてくれていました。これまたありがたいことです🙂
ちなみに犬は最近すねてしまって私に対する態度がこれまでとは豹変しています😅
意地悪でやってるんじゃなくて家の中に置いておくとトイレができないので、それはあまりにも危ないのでやむを得ずなんですけどね。
一応本人にも説明はしているのですが分かってはもらえず…🐶
ということで一日あまりにも疲れて家に帰ってからぐったりしてました。
フィットボクシングは一応ストレッチだけやってます。
体重の結果
変わらずでした。うーん。
Fit Boxing 2 859日目の記録 2025年6月19日
この日もお仕事でした。
正直、仕事、病院、犬の世話とこれらが想像以上にキツくて休もうかなとも思ったのですが、頑張って出勤。
今日はテイカーと話をしたのですが、なんかこうこの人反応がおかしくないか?という感じでちょっと???という感じ😥
私はテイカーに辞めることは一切伝えていなかったのに、妙に落ち着いているというか、まるで「前から知ってたよ」というような感じで接してくるんですよ。
なんか違和感を覚える態度です。まあ別にもうどうでも良いんですが。
その後、今日は週に2回しか出勤しない仲の良い人が来てたのでお世話になりましたと挨拶したらびっくり仰天してました。あと2回しか会えないんですか!って言われました😥
他の人間も観察してみたのですが、これまで手伝いに来てけど一切来なくなった人間が1名。
完全に無視が4名。
なんか言いたそうだけど何も言わない人が2名。
これまでどおり手伝ってくれる人が2名。
てな感じです。
無視の4名に関しては私も普段から能無しのボンクラどもとしか見ておらず、一切期待していないのでまあそれはどうでも良いです。
そしてこの4名のうち3名の態度は普段から酷いものでして、私から見れば全く持って大した能力ではないとしか見えないのですが、自分は仕事ができると思い込んでるのが見てて痛々しい(笑)
また、これまで手伝いに来てたのにあからさまに来なくなった1名についてはなかなか興味深い反応だと感じました。辞める人間に手伝っても意味がないという判断なのか何なのかは分かりませんが、なるほどこういうパターンもあるのかと🤔
ちな、テイカーは明らかに手が空いててこちらの状況を見てるのに手伝いませんでした。まあだから「テイカー」なのですが(笑)
今日も仕事は1h早退して、病院ではなく家に早く帰りました。犬が心配でしたので😥
帰ったらちょうど近所のお姉さんが散歩をさせてくれていて🐶本人はごきげんでした。
で家の中にいれてあげると犬は暫く寛ぎタイム。
その後私がちょっと玄関から外に出たら急に鳴き出して、どこにいくの~ひとりにしないで~という感じ😥
やっぱり日中独りだととても寂しいんでしょうね。
これに関してはホントに申し訳ないことをしていると思いますが、やむを得ません😥
さて運動は今日もヘトヘトだったのでフィットボクシングのストレッチだけをやっています。
体重の結果
まずまず減りました。
明日はお休みなので犬の相手をしつつまた午後から病院に面会に行ってこようと思います。
そろそろ退院がいつかわかれば良いのですが…😥
本日は以上です。
それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊
正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)
このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。
私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂
私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。
VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。
筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。
吊り輪トレーニングも導入