Fit Boxing 2でダイエット 2025年7月25、26日 通算895、896日 風邪が悪化

スポンサーリンク
Fit Boxing 2

ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ

で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃

[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

記事中で引用しているスクリーンショット画像の著作権はイマジニア社にあります。
スポンサーリンク

Fit Boxing 2 895日目の記録 2025年7月25日

この日は朝起きたら風邪が悪化( -_-)
喉が痛くてとりあえず寝とこうと思ったのですがAIの開発がもうあと僅かなので頑張って作業を実行。
が、どうも最後の最後で思っていたよりも厄介なことになっていて途中で断念しました。
動作はもう完全に可能なんですが、AIを実装するクラウドサーバーとの接続部分が思っていたよりも厄介なようです。
課金すればすぐ終わるんですが、無料の範囲でやろうと思うとプログラムを複雑に組まないといけないのでまだもうすこし頑張らないと駄目なようです😥

運動はとても無理なのでフィットボクシングのストレッチだけやっておきました。

体重の結果

信じられないような増加🤮

やはり最近おかしいです。
肉体労働を止めて基礎的な運動量が減ってるのはわかるのですが、かといって食事をたくさん取っているとかは無いのでこれ以上どうしたものか…😥

カタギに戻る前の状況を考えると、もっと食べてなかったのか?とは思えないんですよねぇ😥

とにかくまずは体調を回復させないとダイエットはできないのでしっかり体を治そうと思います。

Fit Boxing 2 896日目の記録 2025年7月26日

今朝起きたら喉の痛みはだいぶ引いてました。
ただまだ体のだるさがあって、今度は鼻水が2日ぶりに再開😥
とはいえ、一昨日や昨日よりは明らかに調子が上向いているので今日もしっかり休んで安静にしていました。

午前中に明日のカタギの仕事先に連絡をして休むことを断りました。
もし明日の朝起きて治っていたとしても、仕事に行けばまた体調悪くなって帰宅後に寝込むようなことになればその後の私の仕事に差し支えます😥
なのでカタギの仕事先には申し訳ないけどお休みしたいと伝えました。

今日は開発は少ししかせず安静に寝ていました。
明日こそ体調が少しはいい感じになってほしいです。

フィットボクシングで一応ストレッチはやっています。

体重の結果

また増量です。
今日はまあそれなりに少ない増量ではありましたが…。

まあ気にしても仕方ないのでとりあえず体調が良くなってから考えたいと思います🙂


本日は以上です。

それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊

正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)

このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。

私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂

私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。

VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。

筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。

吊り輪トレーニングも導入

タイトルとURLをコピーしました