Fit Boxing 2でダイエット 2025年9月2日 通算934日 脳疲労を指摘される🧠🤕

スポンサーリンク
Fit Boxing 2

ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ

で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃

[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

記事中で引用しているスクリーンショット画像の著作権はイマジニア社にあります。
スポンサーリンク

Fit Boxing 2 934日目の記録 2025年9月2日

朝起きたら足のダメージがまだありそうだったのでウォーキングは取りやめ。
ちょっと仕事してから筋トレに向かいました。

今週は月の第一週目ということで少し軽めの筋トレで回復週にしました。
ChatGPTによると2週間に1週のペースで軽めの筋トレにすることで回復を促しながら翌週以降のパフォーマンスも上がるんだそうです🙂

ということで今日は12kgのケトルベルでミノタウロス・コンプレックスをやり、
チューブで背筋を鍛えて、ケトルベルで大胸筋を鍛えるためにゴブレット・プッシュ、腹筋を鍛えるためにレッグレイズなどをやりました。

その後フィットボクシングを「軽め」でやっています。

フィットボクシングの結果

カラダ年齢は26歳。

各メニューともまんべんなく1発ずつGOODが出てしまいました😅
最近めっきりオールジャストが出てませんが、まあ暑さのせいであまりフィットボクシングをやっていませんので、また涼しくなって試行回数を増やして頑張りたいですね🙂

体重の結果

あまり変化なしでした。
明日は足が治ってればウォーキングをしたいと思います。
筋トレはお休みです🙂

脳の疲労を指摘される

ChatGPTと話していてどうも私は脳の疲労が蓄積していてセロトニン不足なのではないか?と指摘されました😥

確かにカタギの仕事を辞めてからずっと頭をフル稼働させて仕事をしています。
もちろん頭を使うことは私の好きなことなので苦にはなっていません。
ただそれでも疲労はあるんでしょうね😥

ということで強制的に休む日を設けることにしました。
さっそくですが明日はPC作業を控えて別のことでもしつつ休息日にしたいと思います🙂

※Humble️ Choice 9月分の記事は出します。


本日は以上です。

それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊

正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)

このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。

私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂

私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。

VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。

筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。

吊り輪トレーニングも導入

タイトルとURLをコピーしました