Fit Boxing 2でダイエット 2025年10月17日 通算979日 とりあえず腰痛治まった

スポンサーリンク
Fit Boxing 2

ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ

で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃

[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

記事中で引用しているスクリーンショット画像の著作権はイマジニア社にあります。
スポンサーリンク

Fit Boxing 2 979日目の記録 2025年10月17日

今日はトレーニングはお休みの日。
朝起きたらそこまで腰痛は酷くなくて治った感じでした🙂
昨日トレーニングしたのが良かったのかもしれません。

ということでまずは朝1hウォーキング。

その後、今日はやっと買い出しに行けたので鶏ささみを買ってきました。
いや、胸肉(100g辺り79円)の予定だったんですが、ささみが100gあたり49円で安かったので…。
+ツナ缶も買いました(もちろん水煮のノンオイル)

ということで今日から昼はささみと野菜生活です。
ささみとブロッコリーとかぼちゃを食べました。
しばらくはこういう感じでやっていこうと思います。

流石にこれで痩せんかったら何かがおかしい、
ていうか論理的に考えて痩せないのはありえない
のでまあ年内はこんな感じでヘルシー食事で頑張ろうと思います。

フィットボクシングはストレッチのみやっております。

体重の結果

リバウンドでしたね😥
ささみ2本は多すぎるので明日から1本にしたいと思うのですが、
タンパク質を1日100g稼ぐにはささみ2本で40gほど捻出する必要があるんですよねぇ。

さっき思ったのは燻製にしようかなと言う点。
燻製ジャーキーにしてしまえば苦も無く食べられそうです。
宮崎のお土産でささみ燻製ジャーキーありますしね🐓

ああいったのを手作りで目指そうと思います🙂
幸い燻製作る道具は一式ありますのでね🙂


本日は以上です。

それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊

正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)

このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。

私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂

私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。

VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。

筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。

吊り輪トレーニングも導入

タイトルとURLをコピーしました