Fit Boxing 2でダイエット 2025年2月3日 通算723日 僧帽筋が筋肉痛

スポンサーリンク
Fit Boxing 2

ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ

で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃

[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

記事中で引用しているスクリーンショット画像の著作権はイマジニア社にあります。
スポンサーリンク

Fit Boxing 2 723日目の記録 2025年2月3日

今日はお仕事の日。
痛めた脚は今日も痛く、股関節というか脚の外側と言うかなんか変なところを痛めた感じです。
ただ歩いていただけなのに、寒くて変なところ痛めたんですかね😥

とりあえずしばらくは筋トレ中止にして睡眠もなるべく長く取るようにして回復させたいと思います。

で、今日は僧帽筋の筋肉痛が酷かったです。
ケトルベルでミノタウロス・コンプレックスを行う際、ロウイングを行うのですが、
私はこれまでロウイング的な筋トレを全くやってこなかったので、引き上げる動作で僧帽筋に刺激が入っているんだと思います。
まだまだ成長させないといけない箇所が新たに見つかるというのは楽しいもんですね🙂

ミノタウロス・コンプレックス16kgは今の私にはかなりハードなようなので、当面はこれをしっかりやっていきたいと思います。

さて本日は完全休養日ですのでフィットボクシングのストレッチのみやっておきました。

体重の結果

ちょっとだけ減りましたが誤差でしょう。

ダイエットをしたいのか、筋肉を付けたいのか最近はどうも方向性が定まっていない気がします。
この両者は並立はしないそうなのですが、お腹周りの脂肪がまだまだ残っているので、やはりダイエット優先かなぁと考えています。
でも筋肉もほしいわけで…。うーん( -_-)


本日は以上です。

それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊

正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。

このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。

私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂

私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。

VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。

筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。

吊り輪トレーニングも導入

タイトルとURLをコピーしました