ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ
で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃
[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]
Fit Boxing 2 904日目の記録 2025年8月3日
今日は仕事の日だったのですが、朝からまずAI開発。
出勤の前にある程度良いものが出来たのでそのまま出勤→帰宅後更にコードをいじってました。
大枠で出来上がってるんですが、細部の調整がまだ上手いこと行きません。
いや、サービスに課金すれば一瞬で終わるんですが、そこを強引に無課金で突破しようとするから時間も労力もかかってるんですよね😥
必要経費として課金も考えてはいるものの、この無理やり無課金で突破しようとする試みを経て、私の理解はそうとう深まったと思います。
その点では大きなメリットがあったのかなと。
がいつまでも同じところに関わっている場合でも無いので、今回の件は無課金で進めるけど、今後はある程度課金もしながら時短を測っていこうかなと思います。
それにしても今日も暑くて日中働いている時は大変でした😥
冷房のある屋内ではあるけどそれでも暑いので、体調管理には気をつけたいですね🥵
運動は今日はお休みの日なのでフィットボクシングのストレッチだけやっています。
体重の結果
ほぼ変わらずでした。
明日は筋トレの予定です🙂
本日は以上です。
それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊
正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)
このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。
私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂
私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。
VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。
筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。
吊り輪トレーニングも導入