マッドプロテイン EAA 試飲のまとめ | 数値からのアプローチ

スポンサーリンク
Fit Boxing 2

本投稿は直接ゲームとは関係ありませんが、
ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ(以下Fit Boxing 2)

で日々行っているゲーミングダイエット中に試飲した
マッドプロテインのEAA 10種類についてまとめる―という内容です。

[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

スポンサーリンク

マッドプロテインのEAA10種類を飲んでみた個人的感想とまとめ

以下あくまでも私の考え方・感想です。

味の好みは人それぞれ異なると思いますので参考程度でお願いします。
買ってみて、違う!とか言われても一切責任はとれませんのでご了承ください。
(できれば最初に試飲セットを買って試すのが良いと思います)

味からのアプローチ

MADPROTEIN(マッドプロテイン)のEAA10種類を試し飲みしてみました。
(プレーンは飲んでいません。セットに入ってませんでした。)

個別を試飲したときの様子は過去記事を検索していただくとして、10種飲んでみた中で一番良いと思ったのは

グレープフルーツ味

でした。
これは私がグレープフルーツが好きだからというのが大きいと思います😅

マッドプロテインのEAA全般を通して感じたのはEAA特有の苦味を感じるものが多いです。
これはそもそもそういうものなのだからこれが普通なんだろうと思います。

こちらの商品は人工甘味料不使用ということで、余計な甘みも入ってないようですし、別の商品で美味しさ(甘さ)を取るか、マッドプロテインの商品でシンプルさとストイックさを取るかという違いかと思います。

なお苦すぎて飲めないと感じたものは私は1つもありませんでした。

またピーチマンゴー味などはEAAの苦味がほぼほぼ消えていたので特有の苦さが不得意な方にオススメだと感じました。


その一方私があまり美味しくないと感じたのは

リンゴ味

でした。
しかし美味しくなくて飲めないということは全く無く、後からは慣れてしまって、これはこれでアリかも🤔と思えるようになりました。
「世の中にこのリンゴ味しかEAAは無いんですよ」と言われたらそういうもんかーと思って普通に飲むと思います。
あくまで他の味との比較対象で相対的な「私の好みの」ランク付けをしただけです。

また味の好みは人によって異なるのでこのリンゴ味が一番美味しいよ!と思う方がいらっしゃっても至極当然の話かと思います。

成分から比較したアプローチ

次にマッドプロテイン EAAの成分を一覧表にしてみました。

パッケージ裏の数値を見ながら手打ちで作ったので間違ってたらすみません。

⬆クリックで拡大

これを見ながら話を進めていきます。

表は10g辺り、400ccほどの水に溶かして飲む分の値となっています。
サンプルセットの各味のパッケージ裏に書いてあった成分です。
500g、1kgのパッケージに入っているものとは成分が違うということはまずあり得ないとは思いますが、可能性が0ではないのでその点ご了承下さい。

私は本品をダイエットに使おうというのですから、カロリーは低いほうが良いと考えました。
そこでエネルギーの項を見ると味によってかなりkcalのバラツキが大きいことに気が付きます。

中でもラムネ味が39.5kcalとダントツで高いです。
そして一番低いのはコーラ味の6.3kcal。6倍以上の差がありますね😮
これは何気に大きいんじゃないでしょうか。

私が美味しいとしたピーチマンゴー味も38.8kcalとかなり高い部類ですね。
美味しいものはカロリーが高いというのが世の常ですが、ここは気をつけたいです。
なおリンゴ味

カロリーの項を見て思うのがマッドプロテインのEAAは両極端だということ。
極端に低いか高いかで中間層の味は無いみたいです。

ガシガシ運動するから多少カロリーが高くてもよい!という方もいらっしゃるでしょう。が、私は低グループの中から選びたいかなぁと思いました。

脂質はいずれも低くそこまで極端に高いものは無いようですが、コーラ味が飛び抜けて低くなっています。

炭水化物もいずれもそこまで気にするほどの高レートなものはなさそうです。
あえて触れればシャインマスカット味が一番低くなっていますね。

次に成分表左のゾーン、アミノ酸の項目を見ていきます。
基本的にいずれの味も似たりよったりの数値で
どの製品を買っても一定のアミノ酸含有量は担保されているようです🙂

あえて触れればトリプトファンに間してはフレーバーで差が低高の2グループにハッキリ分離されており、両グループ感の数値差は1.5倍とわりと大きいですね。

イソロイシンについてはリンゴ味だけが多くなっていました。といってもそこまで大きな差でもないのであまり気にしなくても良いかもしれません。

ちょっと気をつけたいのはアミノ酸成分量と一日の食事で取る分のアミノ酸の量について。
表はEAA10gを摂った場合の数値ですので自分がトレーニングで何グラム(何cc)溶かしたドリンクを飲むかも考える必要がありそうです。

EAAで注意したい?点

以下、マッドプロテインのEAAに限らず、EAA摂取に際してちょっと気になった点を書いてみたいと思います。

あくまで私調べであって私に薬学の知識など無いので正しい保証は全くありません。私の考えをメモで書いた内容なのでその点ご注意ください。

アミノ酸の一例として自分の体重にもよりますが、ロイシンについては過剰摂取の弊害がある(かも)と言われています。

厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020 年版)」資料によると
(⬇pdfには直接リンクが貼れないのでコピー・ペーストで開いてください)

https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586553.pdf

18歳以上の1日のロイシン摂取推奨量は体重1kg辺り39mgとされています。

※仮に体重が70kgとした場合39*70=2730mg

今回のマッドプロテインのEAAにはいずれもロイシンが2050mg/EAA10g 含まれていますから、これは結構大きな数字ではないかと感じました。

これに食事でお豆腐とかお魚をとれば結構なロイシンが摂れますし、EAA以外にもトレーニングに際してプロテインなどを飲めば更に摂取量は増えそうですね。

そもそも厚生労働省の言ってることが信用できるか、ていうかこのpdfの試験方法ってこれホントにこんなんでええの?🤔ということは置いておくとしても😅、
なんでもそうだけど摂りすぎ、食べ過ぎ・飲み過ぎは良くないってのはまあ直感的に分かりますよね🙂

ですのでEAAドリンク+食事でロイシンをどれくらい取る事になるかは少しだけ頭の片隅に入れておいても良いかと。

もっともこの厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020 年版)」を読むと
この評価試験でも過剰摂取で腎機能に副作用が出るかどうかは(゚⊿゚)ワカンネ、
あとこの基準値設定するにあたって明確な根拠の報告はねぇから。
と書いてあるので、
じゃあ何のためにこれ載せてんだよ国民の不安を煽るなという気がしなくもないですが😅

どっちみち私はフィットボクシング中に10g分は摂らない、せいぜい5g分ぐらい?なのであまり気にせず飲んでいこうかと思います。

今回はアミノ酸の中のロイシンだけを例として挙げましたが、その他の成分についても一応考慮したほうがよいものがあるのかもしれません。
私もこれから色々調べる予定です。
その辺りの研究と最終的な判断はご自身でお願い致しますm(_ _)m

おわりに

ということでマッドプロテインのEAA10種類を飲んでみた感想まとめです。

続けていかないと効果があるかどうかはわかりませんが、必須アミノ酸は摂っておいたほうがよいものもあるでしょうから、私は今後も買って飲んでみるつもりです🙂

EAAは他社製品も色々とあるみたいですが、このマッドプロテインはとにかく価格が安くてコストパフォーマンスが高いのが特徴です。
また味も特に問題ないというか、
いずれも十分に美味しくて飲みやすいのが良いと思います。

Amazonのレビューを拝見すると不味いと書いて捨てるとかエキサイトしている方もちらほら居ますが、そもそもEAAに何を求めるかだと思います。
(もっとも誰でもレビュー書けるからああいう過激なレビューは同業他社がライバル潰しのために書いてる可能性も0じゃないですしね。あんまりやると威力業務妨害に引っかかりそうな気もしますが😰)

美味しいEAAは他にもあるのかもしれませんが、
美味しいものには裏があるというのは世の常だと思います😅

そういうのはカロリーが高かったり人工甘味料ドバドバだったりする可能性もありますよね。

私は味はあまり気にしないので、とにかく安くて成分もそれなりに入っているマッドプロテインのEAAで十分だと思いました。

ということで私はカロリーも低くて味も気に入ったグレープフルーツ味を買って飲んでいきたいと思います!

…て言って締めたかったんですが今見たらグレープフルーツ味だけ、
1kgのがAmazonで売ってませんでした( ´Д`)ハァ~

これ待てば在庫補充されるのかしら?それとも未来永劫Amazonではグレープフルーツの1kgは取り扱いが無いとか…?😰

ちょっと様子を見てグレープフルーツ味が無ければカロリーの低いグループから別の味を買いたいと思います。

500は在庫あるんですけどね。ただ1kgより割高になってしまう😥💸

それでは💪

タイトルとURLをコピーしました