ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ
で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃
[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]
Fit Boxing 2 791日目の記録 2025年4月12日
今日はお仕事の日👹
今日はもう朝から作業量が多すぎてげんなりしました。
しかも一番量が多い土曜日なのに一人作業という…( ´Д`)
更に残業の要請まであったのですが、私はもう断りました。
ていうか今日は帰りにバイク屋さんに寄って車検のお願いをしないといけなかったのでそもそも残業は無理な話だったとですよ。
がまあ今日の責任者は仲の良い人だったので、いや今日はバイクの車検が…と言ったら、その人が先に偉い人に話してくれて私は残業免除でした🙂
やっぱ人間関係って大事ですよねー。
私は自分で言うのもアレですが、結構色んな方に良くしてもらってるのでそこそこ人間関係は良好だと思います。
一緒に働くことが無い他部署の人達からもよく声をかけてもらっていますしね🙂
なので普通に考えれば今の職場に残こるのはアリなんでしょうが、いかんせん強烈なボンクラが私の部署に複数名おって、そいつらとはもう関わり合いになりたくないのですよ( ´Д`)
まああとは体調面ですよね。詳しいことは避けますが、私の体にはまあそれなりに深刻な問題がありまして、今の職場での労働にはこれ以上は耐えられないと思います。
外見はそこそこムキムキで元気モリモリに見えますが、内臓に問題を抱えているので次の夏を今の職場で超すのは正直リスクが高すぎる。なので夏前には辞めざるを得ません。
てな感じで夏以降に備えて今日も家帰ってからずっとAIいじってました。
やればやるほどAI側もそしてプロンプトを書く私の方も成長していく実感があります。
昨日、今日でかなり大きく成長できたと思います。
このまま毎日積み重ねて2ヶ月後にはなんらかの成果を出したいです🙂
運動の方ですが、明日はお休みで筋トレをしますので今日はフィットボクシングのストレッチだけやっておきました。
体重の結果
微増でした。
明日は休みなのでなんとかリバウンドを抑えたいところです。
本日は以上です。
それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊
正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)
このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。
私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂
私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。
VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。
筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。
吊り輪トレーニングも導入