ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ
で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃
[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]
Fit Boxing 2 794日目の記録 2025年4月15日
今日もカタギのお仕事の日👹
最近一週間が長いです( ´Д`)
今日もまだ火曜日か…と思いました。
毎日家ではずっとAIをいじってるので、昼間に仕事してる時間がホント無駄に長く感じます。
昔、「仕事は我慢してするもの、我慢するからお金を得られる」と、とあるスピリチュアル系の著名人がTVで説教してましたが、私に言われせればそういう日式思考が日本社会に現代の奴隷階級を作り、自分で考えることを放棄した日本人を大量に生み出し、ひいては今の国体の衰退を招いていると思いますけどね。
なので
- やりたいことがあるならさっさとそれやったほうがいい
- 仕事は楽しんでやるもの
- 人生は限られているので楽しくないことをするほうが間違ってる
というのが私の持論です。
で今はAIが楽しいのでAIばかりいじってる次第です🙂
で表題にもありますように引き続きお腹がゆるい感じです。
が、特に下ってるわけでは無いんですよねえ。
先々週まで尿管に石があるなと感じていたのですが、それはもう出た感じです。
が私の場合尿管結石があるとお腹の神経が誤解して腹痛に感じるということが多々あります。
なのでもしかすると今もまだ石があるのかもしれません。
で、とりあえず今日は足三里にお灸をしてみたのですが、
それでスパッとお腹が痛いのが収まりました。
私は今長生灸を使っていますが、両足の足三里に1壮ずつ施灸したら治まりました🙂
実は昨晩と今朝、裏内庭にも施灸したのですが、そちらではあまり効かなかった感じです。
お腹系のトラブルと言っても施灸ポイントはいくつもあるので、今回の私の場合には足三里が良かったんでしょうね。
ということで?
今日もフィットボクシングのストレッチをやっておきました。
体重の結果
微減でした。
まずは体調を整えたいと思います。お腹が痛いと筋トレも出来ないですしね…。
本日は以上です。
それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊
正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)
このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。
私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂
私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。
VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。
筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。
吊り輪トレーニングも導入