ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ
で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃
[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]
Fit Boxing 2 887日目の記録 2025年7月17日
今日も朝から開発。
その前にまずウォーキングを1hしてきました。
今日は朝起きたらまた手首が少し傷んでいたので筋トレはなしにして回復に専念。
あとはずっと開発をやってました。
2番目のAIエージェントが簡単にできると思ってたんですが予想していたよりも手こずってまして、今週中の実装はちょっと厳しいかなぁと😥
まあ少しずつ時間をかけてよりよりものを作るのでも良いかなと最近は思い始めています。
こういうのは1体作ってしまえば後はその応用なので一番最初がキツいんでしょうね😅
それと最近ChatGPTが明らかにおかしくて品質がなんだか極端に落ちている気がします。
詳しいことはわかりませんが、本体側でなんかやってるのかもしれませんね😥
ということで今日もフィットボクシングはストレッチのみです。
体重の結果
今日はリバウンドでした。
明日はお休みにしてリフレッシュでもしようかと思うんですが、
開発が止まっているのでそこをなんとかしたい気もあり…😥
一人でやってると自由ではあるけど、仕事ばっかりになってしまいがちなのでバランス配分が難しいですね😥
本日は以上です。
それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊
正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)
このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。
私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂
私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。
VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。
筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。
吊り輪トレーニングも導入