Fit Boxing 2でダイエット 2025年8月8日 通算909日 インフラが破壊される🤯

スポンサーリンク
Fit Boxing 2

ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ

で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃

[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

記事中で引用しているスクリーンショット画像の著作権はイマジニア社にあります。
スポンサーリンク

Fit Boxing 2 909日目の記録 2025年8月8日

昨日の夜結構な雨が降りましてね。
でも、言うて、台風のときほどではなかったのでまあ梅雨ぐらいの雨かな~と思って私は普通に寝てました。
で今日も普通に起きて朝雨だったのでウォーキングはできそうもなかったのでAI開発やってました。

で普通に夕方になったのですが、なんと断水🤯

しかもその後情報収集したところ、どうやら私が住む街は今日とんでもないことになっていたようで、大洪水で冠水はするわ、街のお店が営業できないわで大変なことになっていたようです。
で洪水で給水管が壊れたそうです。

で、断水ですがなんと明々後日以降の復旧とのこと…。
(まさか業者が土日祝休むつもりじゃなかろうかと勘ぐってみたり🤔)

で、その復旧目処を知ったのが夜の10時過ぎだったのですがそこから慌ててポリタンクを買いに出動。
給水車が出ているようなのでそこでなんとか水を確保しないといけませんのでね。

私は相当な田舎の町に住んでいますが、田舎らしからぬ24時間営業の巨大ショッピングモールがあるのでそこに行きました。
で、店のおっちゃんに聞いたら、ポリタンクはもう全部売り切れたよ…(´・ω・`)
とのこと😱

仕方ないので2リットルペットボトルの入った水ケースを2セット買って帰りました。
まあこれを飲んで行きながら、空になったら役場の給水車に行って汲んでこようと思います。

問題は今暑くてお風呂ですよね。それと洗濯物…😱
私の住む町はザ・温泉街なので温泉に行けばお湯は出るんでしょうけど、水道が使えないってことは温度調整するための水は出ないのでおそらく温泉も営業できないですよねぇ…。

水道が全滅では無いようなので、隣町に行って営業してる温泉とコインランドリーを探す旅に明日は出かけようと思います。

ということで、しばらくトレーニングは出来ません。
いや、肉体的には何も問題ないですが、トレーニング後にすぐに汗を流すことが出来ないので、衛生面で問題があるわけでして…。

本当は明日はトレーニング日でしたが早くても火曜日以降になると思います。

日・月はカタギの仕事で出勤の予定ですが、勤務先が営業できないんじゃないか説もありますので、どうなるか分かりませんね😥

まあ電気とガスは大丈夫なのでそこがせめてもの救いだと思います🙂
インフラや日常のありがたみを感じながら数日頑張りたいと思います🙂

ところでこの大雨で昨日の野良鶏はどうなったんだろうとそれが心配ではありますが…😥

フィットボクシングはストレッチだけやっています。

体重の結果

変わらず…。
しばらくまともに運動できそうもないのでそこが問題です。
なんとか抑え込みたいですが…。

それにしても今日は8月8日で末広がりで良さそうと思っていたのですが、
断水というとんでもないことになりました。
なかなかうまい事行かないもんですなぁ。


本日は以上です。

それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊

正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)

このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。

私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂

私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。

VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。

筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。

吊り輪トレーニングも導入

タイトルとURLをコピーしました