ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ
で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃
[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]
Fit Boxing 2 941日目の記録 2025年9月9日
今日はトレーニングの日でしたので、
まず朝ウォーキングを1h→帰宅後ケトルベル16kgでミノタウロス・コンプレックス→ストレッチやその他細かいトレーニングを行いました。
有酸素運動はウォーキングで十分に行えている&ミノタウロス・コンプレックスも有酸素運動要素が十分にありますので、フィットボクシングはストレッチだけやっています。
トレーニング終了後バイクに乗ってぶらっと出かけてきました🙂
やはり久々に乗ると面白いもんです🏍️
でガソリンタンクの赤印のところまで来てたのでガソリンスタンドで給油したのですが、入れたのはどうもタンク総容量の3分の2の分だけみたい…😥
バイクのガソリン給油ってオートストップがかからないので慎重に目で確認しつつ(ちな私のバイク給油中はメーターの針が動かないんですよねぇ💦)&私のバイクはかなり斜めでスタンドで止まる(タンクがわりと傾いて止まっている)のでそこも考慮した上で十分な量を給油したんですけど、赤印の状態でまだ3分の1も残ってるとは予想外でした😥
つまり数字上はあと200km近く走れる事になるのですが、ガソリン残量ギリギリを見極める気は無いので😅、今後もとりあえず赤印で給油にしとけば良さそうです🙂
体重の結果
あまり変わらずでした。
明日はトレーニングはお休みなので仕事を頑張りたいと思います🙂
本日は以上です。
それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊
正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)
このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。
私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂
私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。
VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。
筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。
吊り輪トレーニングも導入