Fit Boxing 2でダイエット 2025年11月19日 通算1012日 元気にダンベル

スポンサーリンク
Fit Boxing 2

ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ

で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃

[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

記事中で引用しているスクリーンショット画像の著作権はイマジニア社にあります。
スポンサーリンク

Fit Boxing 2 1012日目の記録 2025年11月19日

今日はコンディションも戻ったのでダンベルトレ(上半身)を行いました。
だんだんフォーム形成にも慣れてきてあっさりと終了。
トレーニング時間は75分だったので程よい感じです。
(最初は2時間かかっていた)

午後から寒いけど頑張ってウォーキングに行ってきました🥶
一気に寒くなったので運動用の防寒具を明日調達してこようと思います。

フィットボクシングはストレッチをやっています。
本当は初心に帰って毎日フィットボクシングした方が良いのかもしれないですね😥
トレーニング場が寒くて行くのに気合が要るのが難点です。
が、やはりフィットボクシングやったほうが良いと思うので、もうちょっと回数を増やせるように頑張ります😥

体重の結果

明日は休息日の予定ですが、もしかすると下半身トレをケトルベルでやるかもしれません。最近全然ケトルベルで鍛えてないのと、ダンベルで鍛えられていない部位があるんですよね😥

明日朝起きてコンディションを見てから決めたいと思います。


本日は以上です。

それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊

正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)

このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。

私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂

私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。

VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。

筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。

吊り輪トレーニングも導入

タイトルとURLをコピーしました