管理人が注目するゲーム #3 Freeman: Guerrilla Warfare マカロフ1丁から成り上がれ!

スポンサーリンク
ゲーム攻略・紹介
頑張って書いてたらこの記事、ものすごく長くなってしまいました。
画像も多いのでPCでの閲覧をおすすめします(´・_・`)

リリース前、リリース後を問わず
管理人が勝手に注目するゲームを紹介するコーナー3回目。

今回はマカロフ片手に野党団の王を目指す、ストラテジー+FPSの組み合わせが楽しい

Freeman: Guerrilla Warfare

です!

管理人はGMGで32%OFFの10.17ドルで買いました。
現時点での過去のSteam最安値より更に安かったです(・_・)

記事執筆現在、GMGでセールになっていませんが
今後セールになる可能性もありますので気になる方はチェックしてみてください。

[Disclosure:記事内にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

スポンサーリンク

対人が苦手だけどFPSをやりたいな~という人にオススメ

Freeman: Guerrilla Warfare 概要

Freeman: Guerrilla Warfare

  • 早期アクセススタート:2018/2/1
  • 形式:Steamキー
  • 価格:1,520円
  • ジャンル:ストラテジー+FPS+育成要素
  • 概要:4つの勢力が支配する島が舞台。第5勢力の野党団として成り上がり、覇権を狙うゲーム。
    ストラテジー、FPS、育成の要素がミックスされており、戦闘時には配下ユニットのポジション取り&攻撃指揮、自らはFPSモードで移動&攻撃を行います。
    また戦闘後にゲットできる戦利品や取得経験値による成長、そして味方ユニットの育成・クラスチェンジもあり、と様々な要素がミックスしたゲームです。
  • 日本語:なし

管理人はFPSが苦手です。でも興味はあります。
しかし対人要素やマルチプレイは苦手です。

というふうに、
バチバチの競技性FPSは苦手だけどFPSそのものには興味はある、シングルでじっくり落ち着いて遊べるFPSはないものかなぁ・・・という方にお勧めしたいのがこのFreeman: Guerrilla Warfareです。

Freeman: Guerrilla Warfare プレイの流れを紹介

まず、最初にこのゲームはこの記事執筆時においてアーリーアクセス版となります。
ですので色々とアラはあります。

がそのアラを吹き飛ばす魅力を持っていますので、多少のアラは寛容な心で受け入れられる方におすすめです。
戦場とは常に理不尽なもの、と受け止めましょう(´・_・`)

 

それからこのFreeman: Guerrilla Warfareは、難易度調整?それなに?という感じになっております。
最低難易度にしても一発目の戦闘から余裕で狩られます( ´Д`)

それでも何度かやり直しを繰り返しているうちにコツが掴めて来ると思います。
最初の戦闘から3連勝できれば、その後の展開が楽になってくるという体感ですので、まずは序盤が頑張りどころです。

 

ではここからは画像を交えて紹介します。

ゲームを起動するとこの様なランチャーが立ち上がりますので、画面サイズと画質等を設定してPlay!ボタン押下でゲームがスタートします。

なおボタン押下後、30秒ほど黒画面しか表示されず不安になるかもしれませんが、ちゃんと動いていますのでしばらく待ちましょう。
アーリーなので寛容な心が大事(-人-)

しばらく待つとメニューが表示されます。

最初はNEW CAMPAIGNを選択して進めます。
その他左に表示されているメニューから、
キー設定や簡単な操作ガイド等も見られますので必要に応じてご確認を。

キャンペーンスタートを選択するとまずはプレイヤーの属するゲリラ集団の名前と旗を選びます。

旗は画像アップロードにも対応しているようです(管理人はまだ未導入)。

ということで名前はRenpuJogakuin(鎌府女学院)に設定。

次にキャラクタークリエイトに移ります。

キャラクリは男女の性別と簡単な項目設定で行います。
もう少しここは力を入れてほしいところですが、アーリーですので今後に期待しましょう!

ということで鎌府といえば高津学長ですのでHisuoba(ヒスおば)と入力。

なお、ヒスおばとはこの御方。

わんこ
わんこ

このあたりの元ネタは「刀使ノ巫女」を御覧ください。

この高津雪那学長・・・、ヒスおばを主人公にしてゲリラ団を率いて行きます!

狼の群れに放り出された子羊のよう

ゲームスタート時は島の南端から始まります。
画面中央「11」と表示されているのがプレイヤーのゲリラ団です。
数字は人員の数になります。

本来ならすぐに街に行って装備の充実を図りたいのですが、画面奥側マウスカーソルの付近に「2」の文字が見えます。

カモですね( ̄ー ̄)ニヤリ

さっそくこれを狩りましょう!

まてー

マップ上の移動はマウスポインタで移動先をクリック指定して行います。
こちらが動いている間は周りのユニットも動き、止まれば周りも止まる事に注意です。

あ、やばい

2の敵を追いかけるのに夢中になって北上していると、横から湧いてきた19の敵からすぐ背後に付かれました。

19対11の戦力差ともなると、プレイヤーがよほどのFPSの猛者で敵をハンドガンでバンバン倒しまくれるとかでなければまず勝てません。

とにかくこれは非常にまずい状態なので、このまま北進して逃げます。

あっ(察し)

更に横から別の武装勢力に割り込まれてきました。

敵ユニットと接触するとこの様な表示になります。

選択肢は上から

死ねや(#゚Д゚)ゴルァ!!

お、お金をあげますから見逃して!

の2択になります(意訳)。上の方の選択肢を選べば戦闘突入です。

 

結局この後、金を巻き上げられた挙げ句「2」のユニットにも逃げられて手詰まりになったので最初からやり直しました・・・( -_-)

この様に最初に勝てそうなユニットと戦闘に入れなければリセットしてやり直したほうがいいと思います。

 

ちなみにゲームスタート直後の初戦闘で「6」の敵に喜んで突撃したら、車両を持ってて突っ込んでこられて全滅したことがあります。

表示されている数値だけが戦力ではないので要注意です( ´Д`)

 

・・・

ヒスおばを再度作り直してスタート。

今度はセオリー通りにまず最寄りの街で戦力を整えます(そして整えたら画像中央、「10」の敵を狙う算段)。

街では左メニューからショップを選んで売買を行います。
武器、装備品、日用品、乗り物のショップが上から並んでいます。

そして下の方にあるRECRUIT SOLDIERSの項目からゲリラ仲間を雇うことができます。

今回はこちらのユニットを雇います。
ユニットを雇う時にお金はあるのに雇えないことがあります。

それはプレイヤーキャラのユニット保有数上限が低いことが原因です。
確認してみましょう。

プレイヤーステータス画面です。

画像赤枠のLeadership(リーダーシップ)の欄を0→1に増やす事で、プレイヤー画像の下の方にあるParty Size の項目が15→20と5人分上限が上がりました。
※常に5人ずつ上がるのかは不明。

最序盤は雇ったユニットの方が最初からいるメンバーよりも装備が良いので、彼らに敵を倒してもらう方が良いです。

全財産を売り払って買い物でプレイヤーにいい武器をもたせる手もありますが、いかんせんプレイヤーのスキルが低いためマシンガンだとリコイルコントロールが非常に難しく、ライフルだとスコープを買えるまでのお金が無いためちょっと当てにくいです。
また序盤は特にお金が足りないので、プレイヤー1人の武器につぎ込むよりも仲間ユニットを増やすほうがオススメです。

では準備を整えたら手頃な敵と戦います。

敵と接触後、先程の選択肢から死ねや(#゚Д゚)ゴルァ!!を選択すると戦闘地形マップ画面へ移行します。

左側のユニット一覧から出撃させるものを選択すると下に表示されます。基本的に全部出撃でいいと思います。
また味方ユニットは自動で戦闘してくれますが、移動先を指定しないとその場に留まるのでプレイヤーは自分の行動も取りつつ仲間の位置取りも考えていく必要があります。

マップ上の青いゾーンは味方が出撃するエリア、赤い矢印は敵ユニットの想定侵攻ルートです。

このマップ画面はズームインして大まかな地形を確認できますので遮蔽物などを探してポジション取りを決めていきます。

戦闘MAPでの味方ユニットの移動はユニットを選択してマウスクリックでルートを指定してあげる方式です。

戦闘開始後しばらくしてこの様な陣取りにしてみました。

ユニットをもう少し前に出して迎撃させつつ、プレイヤーであるヒスおばは、横に隠れて回り込んで敵の側面を突くプランです。

戦闘中はMキーを押せばいつでもマップは見られますが、一度戦闘をスタートすると、マップ表示後もリアルタイムで戦闘は進みますので注意が必要です。

画像奥の青い矢印が味方ユニットです(小さすぎて見えにくいですが・・・)。

一人で味方とはだいぶ離れましたが、手頃な岩があるのでこの辺りに隠れて敵を待ちます。

画像赤枠で囲った辺りに敵がたくさんいます。
と、この通り、かなり遠距離からハンドガンで狙わないといけません( ´Д`)

レコア「こんな距離から?」

カミーユ「当てるんだよ!」

というZガンダムの名シーンを脳内で思い出しながらハンドガンで狙います。

この言葉、メガランチャをー外しまくるクワトロ大尉にもぜひ言ってやってほしかった(ヽ´ω`)

さて頑張って攻撃開始!

なお、敵に当たると画像のように照準の表示が✜(十字)から少し変化します(・∀・)

3発ほど叩き込んで一人片付けました。

画像右の赤枠のように倒すと相手が表示されます。
そして経験値110をゲットしたようです。

更に二人目も始末~(・∀・)ウヒョヒョ

なお、この遮蔽物と思っていた岩、地面から浮いていて敵からの射線が通る模様(›´ω`‹ )

アーリーだから仕方ない・・・。

その後後退しましたがやられてしまい、後は味方ユニットにお願いしました。

結果は勝利!

しかし味方も5人やられてしまいました( -_-)

この辺は慣れて行くしかないですね。

楽しい瞬間

戦闘後は戦利品を獲得できます。
ここで銃があれば激アツ展開なんですが、残念ながらありませんでした(´・ω・`)

また戦闘後は捕虜を獲得できる事があり、仲間になるように説得する事もできます。

そして得た戦利品をショップに売ったり、自分や仲間の装備に回したり、またショップでユニットを雇ったり・・・というような事を繰り返しながら勢力を拡大していくのがこのゲームの流れです。

 

おまけ

武器紹介がハンドガンだけでは寂しいので、その後ライフルを買ってみました。

移動時。

精密射撃モードはこんな感じ。

発砲時

なお、ライフルを手に入れると一気にキル数が増やせます。

一方サブマシンガンは確かに強烈なんだけど、リコイルが凄まじいので管理人にはかなり難しかったです・・・。

好みもあるとは思いますが、ライフルおすすめです(・∀・)

 

管理人は銃器についてさっぱり知識はありませんが、Freeman: Guerrilla WarfareのSteamレビュー等を拝見しますと、諸外国の方々には武器の描画がなかなか好評なようです。
そして音の良さを高く評価している声が多いみたいですね。

銃器についてお詳しい方ならより楽しめるのかもしれません。

 

以上簡単なプレイ紹介でした。

 

今回紹介しきれませんでしたが、味方は経験値を積みレベルアップを経る事で、スナイパーになったり衛生兵になったりとクラスチェンジが行なえます(分岐選択あり)。

専門ユニットを作ったり混成部隊にしたりと色々チーム運用面もやりごたえがありそうな印象です。

また機会があったら紹介してみたいと思います。

まとめ

Freeman: Guerrilla Warfareのほんの序盤だけですがプレイした感想としては

良い点

遠距離射撃で戦うことが多いので、反射神経をあまり必要とせずFPSが苦手な人でもじっくり狙って楽しめる。

戦闘自体がややゆったり目の進行なので、FPSというジャンルが不得手・あるいは初めての方が操作に慣れるのにもいい。

酔わない。3D酔いに極端に弱い管理人ですが、このゲームは全く酔いません。もうこれだけで嬉しいです。こんなFPSを待ってました!(・∀・)

シミュレーションゲームが好きな人にビビッと来る戦略マップとユニット展開システム。

アイテムを拾って地道に強化する過程が楽しい。

 

イマイチな点

戦闘MAP全体図が見にくい。
FPSモード時に自分の位置と味方の位置が把握しにくいです。
味方位置の方向をカーソル表示する機能を搭載するか、ミニマップの表示ができればGOODなので今後に期待。

どの武器にどの拡張(スコープ等)がつけられるのかがよく分からない。

サイレンサーやスコープ以外の拡張アイテムをもっと増やしてほしい。

やや理不尽な展開&戦力差になりがちで詰みやすい。

まだアーリーなので色々不具合がある(浮岩とか)。

 

と言った感じです。

まとめるとFreeman: Guerrilla Warfareは・・・

シングルプレイでじっくりFPSをやりたい人にオススメ

です。

遠距離戦が多いので反射神経をそこまで要せず、機敏な動作は苦手だけどFPSやりたいなぁ・・・という人にピッタリ(管理人の事)です。

ワンプレイが短時間で終わるので忙しい人も安心。

アイテムを拾うという行為が出撃ベースでの補給BOX利用時以外は基本的にありませんので、FPSモード時の視点変更が少なく3D酔いが発生しにくいです。

ただし、まだアーリーなので全般的に色々とアラはあります。

 

販売価格も安いので、FPS+ストラテジーというちょっと変わったシューターをやってみたい方は試してみてはどうでしょうか。

最後にGMGのリンクを貼っておきます。
セールになるのを待ってみても良いかもしれません。

当サイトでもまたセールが来たら紹介をしたいと思います。
それでは~( ゚д゚)ノ

タイトルとURLをコピーしました