Humbleでテーブルゲームを特集したセールが開催(╯°□°)╯︵ ┻━┻

スポンサーリンク
セール

ゲームをバンドルにして格安で提供してくれる優良販売サイトHumble Bundleでは、バンドル以外のセールも行われています。

今日から始まったテーブルゲームを特集したセール、

セールページ Table-Flipping Tabletop Sale

を紹介してみたいと思います。

バナークリックでバンドルセールページに移動。

[Disclosure:記事内にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

キー販売サイトの利用はくれぐれも自己責任でお願いいたします。
情報には正確を期すよう努めていますが、
最終的なアクティベートの可否、収録言語等について一切責任は持てません。

スポンサーリンク

Slay the Spire、Armelloが50%OFFなど

今回のセール全体ページはこちらからご覧いただけます。

  • 配布形式はSteamキーです。
  • Humbleでバンドルを購入後、受け取ったゲームキーをSteamに登録・有効化してください。

セール対象はたくさんありますが、その中でも注目のゲームをいくつか紹介。

Slay the Spire

カードバトルとダンジョン探索がミックスされた大人気ゲームです。

もう半額なんですね…(・_・)

管理人の感想は以下。

Slay the Spire 感想・レビュー リプレイ性の高いカードゲーム
2018年最後の記事は大好評カードゲームSlaytheSpireのレビューです。今年もおせわになりました。良い年をお迎えくださいm(__)mSteamで大絶賛されているカードゲームSlaytheSpireをSteamのウインターセールで買っ...
Slay the Spire レビュー・感想 | 運の要素がとても大きい
Steamで大絶賛のカードゲームSlay the Spire。実際にプレイしてみた感想・レビューを書いてみたいと思います。

個人的にはSteamで大絶賛されているのとはちょっと違う感想を持ちました。
そこまでのめり込めませんでしたが、良いゲームだと思います。
今また改めてやってみるとまた違った感想になるかもしれない。


Armello

特性の異なる動物キャラの主人公を選んで王位を狙うゲーム。
こちらも半額です。


The Warlock of Firetop Mountain

ゲームブック、火吹き山の魔法使いをデジタル版にしたデジタルボードゲーム。
プレイヤーキャラの種類が豊富で繰り返し遊べる内容になっています。

管理人のプレイ感想はこちら

The Warlock of Firetop Mountain (火吹山の魔法使い) Steam版 紹介・動画
TheWarlockofFiretopMountain(邦題:火吹山の魔法使い)のSteam版をプレイしてみましたのでその感想と動画紹介など(゚д゚)ノTheWarlockofFiretopMountain(邦題:火吹山の魔法使い)Stea...

↑この頃、まだCaputure2Textの存在を知らなかったのであまり良い評価になってませんが、今ならCaputure2Textで日本語訳すればプレイも相当に楽なのではないかと思います。
またやってみようかなと思っています。

こちら、5月30日にニンテンドースイッチ版も出るらしく、
そちらは日本語化されているようなので羨ましい限りです。
PC版も日本語化されないかしら…(´・_・`)

 

これらはセールの中のほんの一部です。

他にも様々なボードゲームがセールになっていますので特集ページからチェックしてみてください。

まとめ、注意点

今回のTable-Flipping Tabletop Saleは一週間限定となっています。

Slay the Spireについてちょっと注意点があります。
当記事執筆時において、Humbleの販売ページにこの様な表示があります。

どうやらゲームが売れまくったため、Humbleが手持ちのゲームキーを使い果たしてしまったようで、キーは入荷次第すぐにアカウントに登録するとのことです。

まあ人気のSlay the Spireが半額ってこれまでで最安だと思うのでまあ仕方ないかなと。
※Slay the Spireはアーリーアクセスが終わって正規版になった時に値上げをしているため、今回の半額セールは値上げ以降の最安値となっています。

ゲームの購入自体はセール期間中に行えるようですので、半額で買っておいてキーが届くのを待つということになりそうですね(´・_・`)

 

デジタルボードゲームは一人でも気軽に遊べるのがアナログ版に比べて良い点。
セール対象数も多く、テーブルゲームと言ってもカードゲーム、ボードゲーム、パズルと様々な種類がありますのでお好みのゲームを探してみてはどうでしょうか。

それではまた(╯°□°)╯︵ ┻━┻

タイトルとURLをコピーしました