ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ
で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃
[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]
Fit Boxing 2 829日目の記録 2025年5月20日
今日はお仕事の日。
が表題にありますように熱中症になりかけました🥵(いやなってたのかも?)
立った状態で体を動かして作業していたのに猛烈な眠気が来てなんだか体がおかしな感じに。
結局そこまでひどくはならなかったのですが、振り返れば熱中症のなりかけだったんだろうなと。
今日は組んだ相手がなんか噛み合わなかったので私が余分に仕事する羽目になったのがいけなかったんだと思います。
こう言ってはアレですがもう後40日で退職するのでそこまで懸命にやる必要なんて無いですよね。
他の多くの従業員のようにサボるという気は無いですが(それもまたおかしな職場だと思います。ホントに😥)、必要以上に頑張るのはもうやめようと今日の一件で思いました。
7月からはより万全の体調ですごさないといけないので、あとは流してやっていきたいと思います🙂
まあそれを気づかせてくれるために今日軽い熱中症になったのだと前向きに捉えたいですね。
さて今日もフィットボクシングのストレッチのみやっておきました。
体重の結果
少し戻しました。まずいと思って水を多めに飲んだのでその影響もあるかもしれません。
明日は一人で仕事なのでマイペースでやっていこうと思います。
本日は以上です。
それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊
正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)
このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。
私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂
私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。
VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。
筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。
吊り輪トレーニングも導入