ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ
で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃
[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]
Fit Boxing 2 784日目の記録 2025年4月5日
今日はお仕事の日👹
始業前に今日の受け持ちの場所で準備をしていたら同じ職場のベテランの方が自分のところに飛んできて(まさにそんな感じでやってきた)、木曜日の件について心配されました😥
木曜日、私がボンクラと組んでて相手が全く仕事をせず、私一人で苦労している姿を影で見ていたのでしょう。
これこれこういう事があったのですと話しておきました。
その方は私の代わりに憤慨してました😅
そして励ましてくれました。
私が頑張ってる姿を見てくれている人はいるんだなぁと思った次第です。
とりあえずお礼を言って、いやもういいんですよ(どうせあとちょっとで辞めるし)と言っておきました。
もちろん()の中は言ってませんが💦
その方は私が入社したときからずっと気にかけてくれてるので、ありがたい話です。
そしてもちろんその方はボンクラの事が大嫌いです(笑)
とりあえず心配してもらって私の気分も少しスッキリしました。
ま、どうせ辞めるんですけどね。
で今日の仕事ですが、これがまたかなり作業量が多くて、結局残業までありました( ´Д`)
が、仕事を統括する立場の人間は定時で帰ってしまって
結局残った我々下っ端人員が最終決定権者になるというね…( ´Д`)
こういうのも組織としてなんだかなぁと感じるところです。
そんなこんなで疲れて帰ってきたのでフィットボクシングはストレッチのみです。
体重の結果
キープでした🙂
昨日ごっそり減ったので流石にリバウンドするかな?と思っていたのですが、まさかのキープ。
まあ残業もあったのでそれでキープできたのかもしれません。
明日はお休みなのでリバウンドの可能性が高そうですが、それでもできる範囲のことをやってみたいと思います🙂
明日は筋トレします。
本日は以上です。
それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊
正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。
私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂
私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。
VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。
筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。
吊り輪トレーニングも導入