Fit Boxing 2でダイエット 2025年8月16日 通算917日 エアコン付いた🤗

スポンサーリンク
Fit Boxing 2

ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ

で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃

[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

記事中で引用しているスクリーンショット画像の著作権はイマジニア社にあります。
スポンサーリンク

Fit Boxing 2 917日目の記録 2025年8月16日

今日はエアコンの取付日🙂
まず朝起きて、バイクに乗ってきました。体調不良や災害やらなんやらで全然乗れてなかったのでバッテリー上がりが心配でしたのでね…😥
もうちょっと乗りたい気持ちはあるのですが、日々忙しいのでなかなか遠出できません。
9月になって気温が30℃を切ったらどこか遠出に行こうと思います🙂

帰宅後、ウォーキングを1hしてケトルベル16kgでミノタウロス・コンプレックスをやっておきました。
+腕立て伏せやレッグレイズをやったのですが、レッグレイズの時にAIに相談したところ、どうやら私はフォームが乱れていて、それが膝痛の原因とのこと(AIが本当の事を言ってればですが)、左右の足の筋力差やクセでレッグレイズの時に片方に曲がって足が上がってるんですよね😥
なのでそのAIに相談しながらフォームを矯正していくことになりました。

そして運動が昼前に終わったのでそこからエアコン工事に向けて最終的な片付けや庭周りの準備を行いました。
今回、水はけや雑草対策で室外機を少し高く配置できるようにコンクリートブロックと防草シートも買っておいたのでそれらを用意、エアコン本体と室外機を部屋の内外に配置。
で業者の方が予定通りに来られたのでそこから2時間作業してもらって無事にエアコン工事完了です🙂

やはり最新の2025年のエアコンだけあって部屋もガンガン冷えます。
私がこれまで使っていた17年選手とは全く性能が違いますね😅

買ったエアコンはこれです。
今回私はたまたまエアコン壊れた日にセールになって、41,000円ほどで購入しました。
家電量販店最大手のY電気店よりは2万5千円ほど安く買えたのでエアコンはAmazonで買うのがずっと良いと思います。
YオリジナルモデルもおそらくこのAmazonで買ったやつと中身は同じだと思います…。
(なんでそう言えるかと言うと、昨年我が家はY電気店でYオリジナルモデルと称されたエアコンを購入したのですが、そのリモコンが今回私が買ったメーカーのと全く同じなので…。)

じゃあ取り付け業者はどうやって探すのか?ですが、
私は「くらしのマーケット」で探しました。

私は超田舎に住んでいますが、それでも業者さんが数件みつかりましたので他所の地域でも十分見つかるのではないかと思います。
Amazonでもエアコンを買う時にセットで取り付け業者を頼むことも出来ますが、どんな人が来られるかわからないのが難点です😥

しかし、くらしのマーケットならある程度事前に相談することもできますし、顔写真も載っていますので、見積もり相談などして良さげな業者さんを探したほうが安心感はありそうです。
あと、地元の業者さんにお金を払って経済を回すってのも大事ですしね🙂

ということで無事文化的な生活を手に入れてこれで無事インフラ問題が解決しました🙂

さて本日もウォーキングで十分な有酸素運動は出来ていますので、フィットボクシングはストレッチだけやっています。

体重の結果

少し減りました。
今日は16kgのケトルベルでミノタウロス・コンプレックスをやりましたが
だんだん慣れてきた感じです。

まだ今は運動日の間隔を1日多く空けないと体がキツイのですが、
そのうち48時間後の運動で回せるようになればどんどん鍛えられそうな気がします。
このまま継続して行きたいですね🙂


本日は以上です。

それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊

正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)

このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。

私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂

私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。

VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。

筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。

吊り輪トレーニングも導入

タイトルとURLをコピーしました