ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ
で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃
[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]
Fit Boxing 2 956日目の記録 2025年9月24日
今日は休息日でしたので朝起きてウォーキングを1h(休息日とは🤔)。
その後はトレーニングはしませんでした。
筋肉痛はありますが、動けないほどではないのでほどよい筋肉痛という感じでしょうか。
でウォーキングから帰ってきたら雨になってしかも割としっかり降る感じになりました。
気温が30℃あって雨なので蒸暑すぎる、しかしながらエアコンをいれるほどではないという微妙な感じで結局エアコン無しで我慢したんですがこれが良くなかったかもしれません( ´Д`)
なんか夕方にはぐったりしてきて、夜は調子がいまいちでした。
こういう時の温度管理って難しいですよねぇ😥
エアコン入れて風邪引く可能性もありますし。
10月に入ったら一気に最低気温が下がる予報のようなので、まあそうなったら過ごしやすくなるかもしれません。
ということでフィットボクシングはストレッチをやっています。
明日まで休息日の予定ではありますが、もし朝起きて筋肉痛が全く無ければトレーニングでもいいのかなと考えています。
明日も雨らしいのでウォーキングはできそうもないため、その分筋トレにエネルギーを回せれば良いのですが、果たして朝起きた時に体調がどうかですね。
本日は以上です。
それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊
正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)
このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。
私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂
私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。
VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。
筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。
吊り輪トレーニングも導入