Fit Boxing 2でダイエット 2025年11月16日 通算1009日 腹筋が攣る😨

スポンサーリンク
Fit Boxing 2

ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ

で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃

[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

記事中で引用しているスクリーンショット画像の著作権はイマジニア社にあります。
スポンサーリンク

Fit Boxing 2 1009日目の記録 2025年11月16日

朝起きて筋肉痛がどこにもなかったので今日はトレーニングをすることにしました。
で、ダンベルBで下半身強化だったのですが、
最初にウォームアップがてらシットアップをデクライン(20°)ですることに。

10×3セットでやるのがめんどくさかったので一気に30回やってしまおうと勢いよくスタートしたところ23回目で下腹の腹筋が攣ってしまい…😨😨😨
ていうか腹筋って攣るんですね…😥

少し休んで回復してから残りの7回を済ませて、ダンベルトレに入ったのですが、腹筋の違和感がずっと残って今日はなんだか今一つな感じで終わってしまいました。

その後休憩して午後からウォーキングに行ったんですが、これまた調子がかなり悪くて体が重い感じ😥
いつものコースでいつもより5分も長く時間がかかってしまいました。

これ別に腹筋の影響だけでなくて、ここ最近は1日休み間隔でけっこうハードなトレーニングを続けていたので、体が思ったより疲れてるんでしょうね😥

明日は完全に休みにして、場合によっては明後日も休んで回復に努めたいと思います。

ということで、フィットボクシングはストレッチをやっております。

体重の結果

明日は完全休養日なのでウォーキングもしません。
回復させることもトレーニングでは重要ですのでね🙂


本日は以上です。

それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊

正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)

このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。

私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂

私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。

VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。

筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。

吊り輪トレーニングも導入

タイトルとURLをコピーしました