2022/3/22 機能していないリンクを削除しました。
唐突に始まりましたゲーミングDIY企画です(・_・)
今回は第1弾として
USB シーケンシャル・シフター
の作り方を紹介する1回目です。
シフターとは車のギアチェンジをするための装置で、
今回作るシーケンシャル・シフターは「シフトアップ」と「シフトダウン」に割り振ったスイッチで一速ずつギアをUP・DOWNと変更していくための機器となります。
シフターを導入することで、アセットコルサ、DiRTRally等のレースシムや
ユーロトラックシミュレーター2、アメリカントラックシミュレーターなどで
シフトチェンジをする際に、より臨場感を高めようという狙いです(・∀・)
また今回紹介するシフターは、
ゲーム内設定でキーを割り振れればハンドブレーキとしても機能します。
ネットオークション等でよく出品されているレースシム用ハンドブレーキは
ハンコンの基板にはんだ付けの作業が必要だったりして
導入へのハードルがなかなか高いのではないかと思います。。。
今回作成するシフター(orハンドブレーキ)ならUSB接続するだけで
ドライバも必要なくWindowsでそのまま認識され、
簡単にシフター(orハンドブレーキ)になりますので、
もし良かったら制作にチャレンジしてみてください(・_・)
シフター自作に至る経緯
管理人のハンコン環境は「GT FORCE」というPS2向けの古いハンコンをPCに繋いで使っています。
GT FORCEは定価1万円以下ではありますが
フォースフィードバックもしっかりしてますし、
パドルシフトも有り、足下は2ペダルありというなかなかの優れものです。
しかしながらシフターが別途欲しいなぁ・・・と思っても
オプションパーツとしてそもそもシフターの設定が無いため追加する方法がありません。
ロジクールのドライビングフォース シフターを買って
独立USB化する方法も知ってはいるのですがそれはまた別の機会にして、
今回はせっかくですので最初から自作してみることにしました。
コンセプトは
- USB接続で独立作動
- 組み合わせるハンコンは自由
- 安い!
となっています。
また自作をすることで、もし何かトラブルが起こった場合も自力での対処がしやすくなります。
あとは運転するための機器を自分好みに調整していく~的な楽しみも味わえるのが良いところですね(・∀・)
一方、別売シフターに対応するハンコンをお持ちの方は
ロジクールのロジクール ドライビングフォース シフターを買った方が良いかもしれません。
マニュアルシフトにも対応していますしね。
資金力にブイブイ言わせられる方はスラストマスターのTH8A
や、FanatecのClubSport Shifter SQ
なども良さそうですね。
自作USBシーケンシャルシフター制作に必要な材料
この項ではUSBシーケンシャルシフターの制作に必要な材料・パーツを紹介していきます。
紹介先リンクはアマゾン及び海外通販サイトのアフィリエイトリンクになっております。
お嫌いな方はグーグル検索等で調べて下さいm(__)m
参考価格は管理人が実際に購入した際のおおよその価格です。
安心を求める方はアマゾン・ジャパンを利用したほうが良いかと思います。
安く買いたい!という方は海外通販の方がオススメです。
ただ、海外通販は販売者を見誤るとトラブルになりかねませんのでその辺りの見極めは必要かと思います(´・_・`)
海外通販として貼ってあるリンクは管理人が実際に購入した相手です。
若干発送が遅い方もいましたが、平均すると注文から2~3週間ほどで到着しました。
USB接続ジョイスティック用基板(+ケーブルセット)
アマゾンジャパン:
外通:
ebay(管理人購入。発送・到着遅め。)※取り扱い終了に伴いリンク削除
約700円
備考:格闘ゲーム等で使うPC用ジョイスティックを自作するためのメイン基板です。
選び方のコツとしては、ケーブル類が含まれているものを選んだほうが後々の作業が楽かと思います。
商品を選ぶ際に気をつけたい点として、他よりちょっと安いものだと基板のコネクタ数が少ないものや、付属のケーブルの本数が少ないものもあるようです。
管理人は、買った商品のケーブルがコネクタの数より少ないことに到着してから気が付きました( ̄□ ̄;)
ただ今回全てのコネクタを使うわけではなく、付属している本数で十分足りたので結果的にはOKでしたが。。。
これから買われる方は管理人のように失敗せぬようよくチェックして購入されてください(´・_・`)
到着時はこのように薄いテープで簡単に巻かれた状態のものが
そのままエアキャップ付きビニール袋に入れられて届きました。
ただビニール袋に入れてあるだけなので、
雨の時期に袋が破れると困ったことになるかもしれません・・・(´・_・`)
(なので梅雨が明けるころに注文しました。)
ジョイスティック本体(※ゲートパーツが特定のタイプのもの。)
※天板のメモは管理人が作業用に書いたものです( -_-)
アマゾンジャパン
※こちらのジョイスティックは今回のシフターには不向きですが、どうして不向きなのかを説明するためにリンクを張りました。理由は下で詳しく紹介します。
外通:
ebay(管理人購入。発送・到着遅め。)※取り扱い終了に伴いリンク削除
約900円
シフター本体となるジョイスティックです。
管理人が調べた範囲ではアマゾンに今回の制作用にピッタリ最適なものはなさそうな感じでした。
このジョイスティックの選び方で今後の作業の難易度が変わってきますので詳しく紹介します。
こちらの画像を御覧ください。
ジョイスティックの下側部分です。
緑色のプラスチックパーツは、ネジ止めをする組み合わせによってジョイスティックの動作方向を
8方向:上下左右+斜め4方向
4方向:上下左右
2方向:上下もしくは左右
に設定できるガイドパーツとなります。
アマゾン・ジャパンで出回っているジョイスティックは
このゲートパーツが無くて8方向限定か、あるいはゲートがあっても4方向タイプのもののようです。
一方上で貼ったebayのリンク先のものの様に、外通だと8・4・2パターンの好みで設定できるガイドパーツ付きのものが売られています。
ガイドパーツがなくても木の板やアクリル板などで自作対応も可能とは思いますが、余計な手間がかかってしまいます。
ここはぜひガイドパーツ付きで2方向に限定指定できるものを選んでください。
市販車用シフトノブ(雰囲気を盛り上げるため)
アマゾンジャパン
ebay(管理人購入。発送・到着遅め。)※取り扱い終了に伴いリンク削除
約1,100円
USBシフターのノブ部分はジョイスティックのボールをそのまま使ってもいいと思います。
が、市販のモータースポーツ用ノブに変更することで
雰囲気が盛り上がりますので今回導入してみました(・∀・)
今回購入したシフトノブですが、
ジョイスティックの径とシフトノブ固定用ボルトの径が異なる
ためそのままでは接続できません。。。
詳しい対処方法については次回以降の組み立て編で紹介したいと思います。
まとめ
今回は以上です。
シフトノブにこだわりがなければ、ジョイスティック用基板(とケーブル)+ジョイスティック本体の組み合わせだけでいいので、外通をうまく使えば2,000円もせずに完成します(・_・)
また今回のUSBシフターは、ジョイスティック→基板間のはんだ付けは不要です。
線を差し込むだけで作業が終わるので、はんだごてを使うのに不安な方でもチャレンジしやすいと思います。
次回は実際に組み立てする際のポイントなどについて紹介したいと思います。
最後に管理人が買った購入先リンクをまとめておきます。
USB接続ジョイスティック用基板(+ケーブルセット)
ebay※取り扱い終了に伴いリンク削除
ジョイスティック本体
ebay※取り扱い終了に伴いリンク削除
市販車用シフトノブ
ebay※取り扱い終了に伴いリンク削除
それでは~( ゚д゚)ノ
組み立て時には怪我等しないように安全に配慮してください。
また海外通販を使う際はトラブルに巻き込まれないよう十分に注意してください。
不安な方はできるだけアマゾンを使ったほうが良いと思います。
その2はこちら