レビュー Troubleshooter(トラブルシューター) Lv30時点の感想 日本人好みの内容がギュッと詰め込まれたシミュレーションRPG、Troubleshooter(トラブルシューター)。その後引き続きコツコツ進めているので感想など書いてみます。 2020.06.01 レビュー
レビュー アドベンチャーゲームOrwellが有志翻訳採用で日本語化対応 社会監視システムOrwellを駆使してテロリストとの戦いを描くアドベンチャーゲーム「Orwell」が待望の日本語化対応しました。どんな感じか簡単に紹介します。 2020.05.27 レビュー
レビュー 荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ 210日経過 バンダイナムコのソシャゲ「荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ」を210日無課金でやってみた感想です。関係者が突然大暴れするという予想外の空賊襲来イベントが発生。おかげでゲームに対するモチベーションがなくなってしまいました。 2020.05.25 レビュー
レビュー Fallout 76でAzeron等、左手キーパッドがゲームパッドとして認識される問題の解決方法 Fallout 76でAzeronがXboxコントローラーとして誤認識される問題の解決方法を紹介。Azeron以外の左手入力デバイスや他のマウス・キーボード等でも問題解決の参考になるかもしれません。 2020.05.16 レビュー
レビュー The Golf Club 2019 Featuring PGA TOUR 感想・レビュー 硬派でストイックなゴルフゲーム、The Golf Club 2019 Featuring PGA TOURを遊んでみた感想です。己の鍛錬がスコアに直結するので厳しくもあり、また自分の成長が実感できる楽しみもあります。グラフィックも綺麗で良いです。 2020.05.09 レビュー
レビュー Troubleshooter(トラブルシューター) レビュー 日本人好みの内容がギュッと詰め込まれたシミュレーションRPG、Troubleshooter(トラブルシューター)。待望の正規リリース版になりましたので遊んだ感想などを紹介。SRPG+個性的なキャラの相乗効果で素晴らしいゲームになっています。 2020.05.04 レビュー
レビュー Steam版ソフィーのアトリエ クリア後感想 | 完成度の高い名作 待望の日本語対応したSteam版ソフィーのアトリエ。メインストーリーをクリアしましたのでその感想です。未プレイで悩んでる人にもぜひやってほしい素晴らしいゲームでした。 2020.04.27 レビュー
レビュー 荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ 180日経過 バンダイナムコのソシャゲ「荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ」を180日無課金でやってみた感想です。このゲームの最大の難点である育成について触れます。また先日の悲しい事についても。 2020.04.25 レビュー
レビュー World of Guns Gun Disassembly プレイレポ | 銃を分解して楽しむゲーム 銃の分解をして楽しむゲームWorld of Guns Gun Disassemblyをやってみたのでその感想です。普段触れることのできない銃の構造を学べる貴重なゲームになっています。 2020.04.20 レビュー