ETS2(ユーロトラックシミュレーター2)でマウスカーソルが勝手に動く場合の解決法(改定版)

スポンサーリンク
ETS2

以前、アメリカントラックシミュレーター(以降ATS)やユーロトラックシミュレーター2(以降ETS2)において
ゲーム内でマウスカーソルが勝手に動く場合の解決方法という記事を書きました。

ATS(アメリカントラックシミュレーター)でマウスカーソルが勝手に動く問題の対処方法
2019/3/1追記 この記事は情報も古くまた内容もあまり良いものではありません。 新しく問題の解決方法をまとめた記事を作成しましたのでこちらを御覧ください。 アメリカントラックシミュレーター(ATS)がゲーム起動から初見殺しの件 Stea...

正直この記事は自分自身でも内容があまりよろしくないと感じており、
根本的な解決を示したものでは無かった事がずっと気になっていました( -_-)

また今読み返すとなんだかアクセスを釣るような記事みたいになってしまっていて心苦しく、そして申し訳なく感じます。お詫びいたしますm(_ _)m

※ただ執筆当時、私の力不足でソフトの再インストール以外に解決方法を見つけることが出来なかったのは事実です。

さて前置きが長くなりましたが
色々と調べてようやくこの問題の解決方法らしきものを見つけましたので紹介します。

スポンサーリンク

ETS2、ATSでマウスカーソルが勝手に動く問題を解決したい

マウスカーソルが勝手に動く現象がなぜ起こるのか正確なところは断定できません。
(おそらくこうであろうという考察は下で最後に書いています。)

ただソフトの新規インストール時、ハンコンの新規接続時に発生しやすく、おそらくハンコンの設定がうまくいっていないのが原因だと思います。

以下現象の発生原因はわからないものの、
とにかく問題の解決方法に絞って見ていきたいと思います。

ETS2で説明します。ATSの場合も基本は同じだと思いますので読み替えてください。

ETS2を起動して遊ぶプロファイル(ドライバー)を選択、読み込みが終わったらオプション設定の

キー&ボタン

の項目を表示してください。

スクロールして一番下まで行くと

マウスカーソル&コントローラー

という項目があります。その中の

コントローラー選択へと進みリセットを選択します。上の画像で示した箇所になります。

このリセットを押すと次のようなウインドウが立ち上がります。

ここで選択肢が2つあり、無視するを選んでください。

これでマウスカーソルが勝手に動く現象がなくなると思います。

もしも、ハンコン(のペダル)でアクセルやブレーキのペダルを踏んでみてマウスカーソルが左右方向に移動するようであればまだマウスカーソルコントローラーの設定がうまく行っていないと思います。

あるいは何もしないのにマウスカーソルが画面の上下方向に自動で流れるような場合もこの設定がうまく行っていないと思います。

その場合は再度こちらの設定画面を開いて「リセット」の処理を行ってみてください。

これで全ての方の問題が解決するかはわかりませんが、少なくとも管理人の環境ではマウスカーソルの自動移動が解決されました。

考察:なぜカーソルが暴れるのか

先程のカーソルコントローラー画面の設定というのは、おそらくハンコンの動作系をマウス移動に割り当てるためのもので、
もしも「マウスとして利用する」を選択するとペダルを踏んでいるという信号が流れることでマウスカーソルの移動信号になるのだと思います。

しかし、仮にそうであってもハンコンやペダルを動かさなければマウスカーソルは動かない、ましてや勝手に動いて暴れたりはしないはずです。

 

ではなぜトラブルになるのかというと
特に古いハンコン一式セットを使っている人(私もそうです)の場合、
ETS2のゲーム側でペダル軸やハンドル軸が自動で微小にカタカタと振動していると判定されがちです。

そうなるとマウスも動いていると判定されてしまい、
結果としてカーソルが勝手に暴れる現象になるのだと思います。

※予想であって断言はできません。

 

以上、手短ではありますがETS2(そしておそらくATSでも)において
マウスカーソルが勝手に動いて困る問題の解決方法を紹介しました。

もしも同様の現象で困っている場合は、一度今回紹介した手順を試してみてはどうでしょうか。

それではよいトラック野郎生活を( ゚д゚)ノ


こういう良いハンコンがほしいところですが…

タイトルとURLをコピーしました