Steam版ネルケと伝説の錬金術士たち プレイレポ#5 課題8 とにかく難易度が高い

スポンサーリンク
レビュー

Steam版 Nelke & the Legendary Alchemists ~Ateliers of the New World~
邦題:ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~

のプレイレポ#5です。

前回の#4はこちら

Steam版ネルケと伝説の錬金術士たち プレイレポ#4 課題7 何もしなくても達成できるけど…
Steam版「ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~」。課題7は自動進行であっさり完了。そして地獄のような課題8が提示されました…。

今回は課題8を進めていきます。
8はこれまでとはまるで次元が違う…といった印象を受ける、
本作最高難度の課題です(*_*)

ゲームタイトルが長いので、以下「ネルケのアトリエ」と表記します。

ちょっとCM

ネルケのアトリエはSteamの価格がとんでもないおま値なのでGMGで買うのがおすすめ。私もGMGで買って遊んでます。もちろん日本語ありです。

セールのチェックはこちらからどうぞ。

[Disclosure:記事内にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

ゲームキー販売サイトの利用はくれぐれも自己責任でお願いいたします。
情報には正確を期するよう努めていますが、
最終的なアクティベートの可否、収録言語等について一切責任は持てません。
セールには時間・本数等限りがある事があります。
アクセス時期によってはセールが終了している可能性があります。

スポンサーリンク

課題8 超難しいので計画性が必要。1ターンも無駄にできない

以下は個人がプレイしてみた感想風日記です。
細かな攻略記事ではありやせん(クノス風)。
どんなゲームかしら~とパメラさん並にゆる~くお読みください(・_・)
課題8はセーブ&ロードを何度も繰り返しつつ進めたので記事内画像のターン数や人口等の内容がずれてしまっている可能性があります。
ご了承くださいm(_ _)m

課題8に対する大まかな戦略

今は56ターン目です。

#4の後半でも触れましたが、
課題8のメイン課題とサブ課題を今一度おさらいしましょう( ‘ω’ )و

メイン課題は300万コールの売上。
これは21ターンもありますので店を建てまくればそこまで難しくありません。

問題はサブ課題。
13ターンとメイン課題に比べて圧倒的に短く、それぞれのタイプのショップで50万コールの売上が必要です。

おそらく多くの方がこの時点で各種ショップはあってもせいぜい3軒、
ほとんどは1軒か2軒、あるいは薬屋なんてまだ1軒も建ててない人が多いと思います。
なので急ピッチでの建築が求められます( -_-)

課題8でやる事をまとめます

  • アトリエを錬金術士の総人数-4ぐらいの個数まで建てる
  • 各ショップを最低でも4軒、あるいは5軒建てる
  • 各ショップの種類ごとになるべく同地区にまとめる
  • 薬屋と服飾店で売上+1になるランドマークを建てる(浄水装置、水晶の碑など)
  • 各ショップで適切な商品を売る(下で詳しく説明します)
  • ランドマーク「教会」を建てて派遣時の採集数を+しておく
  • 栽培地を大量に作り、配置は臨時お手伝いさんでもいいのでとにかく素材をかき集める

まずとにかく課題8が始まったら
建築枠を毎ターン全部使い切るまで建物を建てまくります。

ショップは薬屋を早めに揃えます。
というのは、課題8の最中に
大きな薬屋や豪華な薬屋を建てるための素材の調達が
調合枠の関係でおそらく手が回らないので、
普通の薬屋を量産して数で勝負せざるを得ないからです。

その他のショップも大きな~や豪華な~が建てられればいいですが、
厳しいようであれば普通の~を量産して対応しましょう。

ランドマークで売上+1にするのは効果的ですのでぜひ活用しましょう。
売上+1のランドマーク効果は地区が対象なので、
そのためにはショップの種類ごとに特定の地区に集めておいたほうが良いです。

また教会を建てて派遣時に素材を大量に集めることも重要になってきます。

各ショップで売る商品はこれだ!

食品店

全自動きのこ鍋をメインに売って、徐々に生きてるパイにシフトする

雑貨屋

山師のサイコロを売り続ける。単価が安いのでショップ数確保が大事。

武具屋

シュトロームドリルをメインで売って徐々にアルケミーメイルにシフト。

服飾店

ステキなカツラをメインで売って、徐々にグナーデリングにシフト。
カツラは1ターンあたりの販売個数がさばけないので
売上額のチェックを欠かさず、必要に応じて早めにショップを増やしましょう。

おそらく途中でハルモニウムを作れという領主からの課題(まちの声扱い)が来るはずですので、それ以降はグナーデリングにシフトします。

薬屋

リフュールパットをメインで売って、徐々にのどあめにシフトする(なるべく早く切り替えたほうが良い)

この作戦だと素材のハチの巣がかなり不足しがちになると思いますので
林で作り、また派遣で採取していきましょう。

また素材としてゴルトアイゼンが大量に必要なので、
専門にゴルトアイゼンだけを何人かで作らせます。
※もちろんゴルトアイゼンを作るための素材もしっかりと採取が必要です。

キンバー鉱石と真紅の土が不足しがちなのでしっかり派遣しておく

ネルケのアトリエにおける調合のコツ

計画的にゲームを進めている方には「そんなの当たり前だよ~」な事かもしれませんが管理人がゲーム後半になってようやく掴んだコツと言うかアドバイス的なことを…

1.まずショップで毎ターン何をいくつ売るのかを決めます。
課題8の頃はおそらく毎ターン15個前後ずつ調達できればいいかと思います。

2.友好度を上げたい錬金術士を手持ちの一番大きいアトリエに配備し、ショップで売る商品を調合させます。
これは調合レベルが高いものをたくさん調合するとMVPの上位にランクされやすいからです。

多少ネタバレになりますが課題8の期間中は

イリス

ロゼ

は最優先で一番大きなアトリエに配備して高レベルの調合をさせましょう。
この二人は意識的に毎ターンMVPの上位にねじ込んで友好度を上げていかないと
メインストーリー用の研究でそのうち詰むと思います( -_-)

各ショップ種類毎に売り物を15個ぐらい用意するとしても、
この段階の調合レベルの商品だと1人で15個は作れないと思います。

なので2人で作るとして2×ショップ5種=10のアトリエで売る商品を作るイメージです。

そして残りのアトリエ(錬金術士)で販売商品の調合に必要な素材をひたすら作ります。

 

育成を優先しなくてもいい錬金術士も…

本作で調合に向かないorクリアするだけならそこまで友好度を上げなくてもいい錬金術士は

  • フィリス
  • ヴィオラート
  • ヴィーゼ
  • スール

です。※キャライベントを全部見ようと思えば友好度MAXが必要。

特に残念ながらこのゲーム、フィリスがさっぱり役に立たず、
常に牧場で羊毛を狩る係になっています…。
戦闘時のスキルもかなり微妙なんですよねえ…。
一応ストーリー上は緊急研究で見せ場はあることはあるのですが、
もうちょっとなんとかしてほしかった…( -_-)

またヴィオラートとヴィーゼもほとんど活躍しないですね…。

それからユーディーも基本的にアトリエから外して林にでも置いておく存在ですが、
一部の合同研究で友好度が必要なので、ある程度意識して上げておいたほうが良いです。
とはいえ、ユーディーは友好度を上げるイベントも多いので勝手に友好度MAXになると思います(個人的にユーディーのボイスは割と好き)。

そして現在、これを書いてる時点で課題8の先に居るのでかなりネタバレにはなるんですが、

クレインは課題8の頃からとにかく集中して友好度を上げてください

クレインは課題8の頃からとにかく集中して友好度を上げてください

(超大事なことなので2回)

1周目の期限までに全研究の完成まで目指すのであれば、クレインは最終的に友好度MAXが必要です。
そしてクレインは友好度がとにかく上がらないです…。
そもそも訪問イベントもなんだか少ないような?(´・_・`)

1周目でゲーム最終期限までに研究コンプリートを目指すのであれば(目指さない場合は良いです)、上で挙げたロゼ、イリスよりも重視してクレインにMVPを取らせたほうが良いかもしれません。。。

課題8の立ち回りその他

人それぞれショップの力の入れ方が異なるので
誰にでも当てはまるかは分かりませんが
私の場合は食料品店が早々に50万コール達成できました。

64ターン目で完了

店舗が多かったのと最初から生きてるパイを売りまくってたのが良かったのだと思います。

課題を達成すれば後はギリギリ流通不足にならない程度を保てればいいと思います。
体感としては全自動きのこ鍋を大きな食料品店2つで計10個ほど売ればギリギリでなんとかOKだと思うので、残りのショップ店員は外して他のショップに回します。

雑貨店は山師のサイコロの単価が低い&その上のクラスの商品を調達するのが大変なので注意してください。
ただ単価が安くても、個数もそこそこ売れるのでショップ数が多ければ大丈夫かと。

雑貨よりも薬と服飾の方が売れる個数の関係で辛かったです( -_-)
私はランドマークの浄水装置(地区内薬屋売上個数+1)と水晶の碑(地区内服飾店売上個数+1)を早めに作って達成できました。

課題8は1ターンも・1つの建築枠も無駄にできないのでセーブをこまめにして、
ちょっとでも失敗したかなと思ったらロードしてやり直したほうが良いです。

ちなみに課題8だけで11日、時間にして15時間かかりました( -_-)

69ターン目

なんとか課題8のメインとサブの全てを達成です。
ほんとにキツかった…(*_*)

おわりに

これぞ「ゲームを攻略してる!」っていう気分になれる

課題8は非常に非常に厳しいです。
特に私みたいに周回プレイブースト効果なしの
初周であれこれ達成しようと考える場合は、常にギリギリの攻防になります(*_*)

ただ、課題8を遊んでいて

必死になってうんうん唸ってゲームを攻略する

という昔懐かしい感覚を久しぶりに味わうことができました。
わざわざセーブ&ロード繰り返して何度も試行錯誤してトライ&エラーを繰り返すというのは最近のゲームではあまり無く、とても貴重なプレイ体験だと思います。

これぞゲームを攻略しているんだ!っていう
久しく感じることのなかった体験ができとても楽しかったです。
かなり苦しかったけれども(´・ω・`)

ネルケのアトリエって「ちょっと厳しいけど知恵を絞って工夫すればギリギリ1周目でも課題を攻略できる」という絶妙なバランスになっているのが素晴らしいと思います。

おまけ:実りの泉 遺失の湧水 ボス戦

課題8頃の探索時に

実りの泉 遺失の湧水

のボスである火竜フランカンネでやや手こずるかもしれません。

こちらはこのメンバーにしました。

強い敵と戦うときはリディーを入れる。これは鉄則(・_・)

で、これまではソフィーを使ってきたんですが、エリーに切り替えました。

このネルケのアトリエ、エリーが最強だと思います。
あくまで個人の感想(・_・)

エリー自体は通常スキルで回復のミスティカティがあったり、攻撃のつむじ袋があるものの、それらのスキルはそこまで強くはありません。

が、奥義の「渾身のチーズケーキ」が反則級の性能。
『装置が壊れて異世界転生したらチートケーキで無双した私~』的な感じです(*_*)

ネルケのアトリエは戦闘アイテムが強力なのですが、1度の探索で1回しか使えません。
その使用回数をエリーのチーズケーキ奥義でリセットできます。
なのでエリーが奥義を使い続ければアイテムが無限に使えます。

ソフィーの奥義で回復+シールドも確かに魅力的なんだけど、
アイテム再利用を重視して途中からエリーを常に入れるようになりました。

 

ということで次回は課題9を取り扱う#6でお会いしましょう。
良い調合を( ゚д゚)ノ

Steamよりはるかに安い
タイトルとURLをコピーしました