Fit Boxing 2でダイエット 2025年6月23日 通算863日 ここに来てまさかの最後の試練

スポンサーリンク
Fit Boxing 2

ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ

で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃

[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

記事中で引用しているスクリーンショット画像の著作権はイマジニア社にあります。
スポンサーリンク

Fit Boxing 2 863日目の記録 2025年6月23日

今日はお仕事の日。いよいよあと1週間で退職です。

しっかり働こうと思って仕事をしていたところ、朝社長が私のところにやってきて、
「今月で辞めるんだってね」とびっくりしたような感じで話しかけてこられました。
ちな、私は前の社長とは仲良くしてましたが(つーか会社が超重大な労働基準法違反をしてたのを私がこっそり指摘してそれで社長と副社長の首がつながった事件があったのですよ…😅)、今の社長とはそこまで面識もなく。
なので、あんた今頃知ったんかい(´・ω・`)と内心思いつつ、ええそうなんです。短い間でしたがお世話になりましたm(_ _)mと挨拶をしておきました。
普通はそこで終わりのはずです。

がそうはいかず、話は続きます。

曰く、社長が、私とボンクラが揉めてそれで辞めるんじゃないか?ということをおそらく管理職から聞きつけたのでしょう、それで実際のところの聞き取りが行われました。

私はもう辞める前なのでこれまでボンクラが私と同僚達にどういうことをしてきたか(脅迫、暴言)、そして私以外の人達もいかにボンクラから理不尽な扱いを受けているかを訥々と語りました。
そして私はいなくなるけど、今後の職場のためにボンクラには指導をしてくれと社長に頼みました。
そして社長も了承してくれました。

まあ普通はそこで終わりのはずです。
ところがここからがマグマなんです。急展開が起こります。

昼休みにフツーに休憩してたら社長が私の隣にやってきて、

  • ボンクラの件は社長が自分の権限で「手を打つ」
  • だから、退職を取りやめて残ってくれないか?

とのこと。

いや退職願を出してからもう2ヶ月近く経とうとしていて、さらに退職までもうあと1週間です。
正直もう今から言われても次の仕事の事もあるし、実は今日帰りに、その次の職場に履歴書を持参してそこでOKが出て働く事の最終決定の日だったんです😥

なので、今更言うのかよ…と思いました。
もっと早く今月の頭にでも言ってくれれば残った世界線もあったかもしれませんが…。
おそらくこれが私にとっての最後の試練なんでしょうね。

ですがすぐに私の脳内でカリキュレーションが始まりました。

  • 「手を打つ」とは具体的に何を行うのかが不明。
    いくら社長とは言え労働基準法で守られた社員をいきなりクビにはできません。
    自主退職を促すにしても本人がNOといえば雇用期間の途中なので追加の賃金を払わなければできません。
    弊社はお役所的な要素が色濃くある会社なのでおそらくそれはしない&出来ないはず。
  • 仮に「手を打って」もらったとしても、それだと私が社長に借りが残ります。となると残った場合に結局辞めたいとなったときにとてもやりにくい。
  • 残ったとしても結局肉体労働です。それでは私の能力が全く発揮されないので無為な時間を過ごす事になり自己実現とは程遠い。
  • 実は今日同僚の一人から「私も7月の途中で異動になるんですけどね~」と言われた😨。となると、残っても部署の人間が1人減るので仕事が相当にキツくなる。
    ※つーか私も足すと7月から-2名になってこれどうするの?レベルです。多分残った人達は相当辛い毎日になると思う。
  • 次の仕事がすでにほぼ100%決まっている状態で今更断るのは無理。
    その仕事は週1勤務ですが、だからといって軽んじて良いわけはない。
  • だが断る。この岸辺露伴が最も好きな事のひとつは 自分で強いと思ってるやつに「NO」と断ってやる事だ。

などを勘案した結果、一応保留ということにしましたが、私の心の中では退職取りやめは無しだなと思っています。

結局帰りに約束の履歴書を次の職場に出しに行きました。
そこでは一緒に楽しく働きましょう!と大歓迎されました😭
どこかの職場とは大違いです。あたたけぇ😭😭

まあこれってスピリチュアル的に言えば最後の試練なんでしょうね。
ここで残る世界線と去る世界線どちらも正しく間違いは無いのでしょう。
まあとりあえずまだ明日まで返事は待つとのことだったので、一晩考えたいと思います。

ということで今日は色々盛り沢山で、運動する時間など無かったのでフィットボクシングのストレッチだけやっておきました🙂

体重の結果

減りました。

それにしてもここで急展開が来るとは平穏無事には終わらないんですねぇ。
世の中ってホント何が起こるか分かりません😂


本日は以上です。

それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊

正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)

このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。

私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂

私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。

VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。

筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。

吊り輪トレーニングも導入

タイトルとURLをコピーしました