2019年2月15日
一部加筆と誤字脱字を修正。
「水科絹香」が正しい名前です。
絹香ファン(スクエニ生放送で出てたあの開発の方含む)の方々すみませんでしたm(_ _)m
また何箇所か「突」としたいところを「凸」で書いてたので直しました…。
とじともの凶禍降臨 百鬼夜行、
本日(2019/2/14)より其の四と伍が公開されましたのでさっそくやってみました。
とじともとはスマホゲーの「刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火」の愛称となります。
この記事は現在開催中の凶禍降臨イベント、
百鬼夜行 其の四 土狛再臨
百鬼夜行 其の伍 霊角顕現
について簡単に書いてみたいと思います。
ソシャゲで手持ちが人それぞれ異なるため、全ての方に当てはまる攻略法ではありませんが何かの参考になりましたら幸いですm(_ _)m
土狛は播つぐみがいれば楽
まず凶禍降臨 其の四 土狛再臨から。
倒すだけなら☆4の突が揃っていればそこまで大変ではないですが、コンプリート条件に
- 1人も行動不能にならない
- 15ターン以内
- 3人で倒す
という条件が設定されているのが大変です。
ただこれは一度に全部達成しなくてもいいので、管理人は2回に分けて攻略しました。
これで「3人で倒す」は達成できます。
この時、様子見のつもりでサポートは適当だったので、
もっと適したメンバーにしたほうが良いと思います🐤
バニー夜見の暗闇と麻痺は入りませんでした。
☆4忍者 丸山茜ですが、管理人は演舞で先に奥義を撃つためによく使っており、
この部隊は演舞の構成から引っ張ってきたのでそのまま持ってきてしまいました。
この二人は何か他のサポートに変えたほうが良いと思います。
とまあこのような適当な編成でも3人でクリアできました。
結芽が序盤で早々に倒れたので、実質1席とつぐみの二人だけで倒した感じです。
ていうか、つぐみと後は誰か適当な突がいればおそらく勝てるでしょう(・_・)
その後突染めフルメンバーで再度土狛に挑戦。
サポートが相変わらず適当ですが、これで8ターンで倒せました。
土狛に関しては簡単ではありますが以上となります。
霊角顕現は忍者寿々花が大活躍
メンバー構成
ではこの記事のメインである霊角顕現についてです。
この戦闘の相手は地属性1体+斬属性1体という2体構成です。
地属性の攻撃力が突出しているので
できれば地属性から倒すほうが良いのだろうと思います。
地属性に強いのは人属性です。
なので人属性の☆4キャラでぶん殴るのが鉄板となります。
単体奥義などあればもう最高ですね!
…が、管理人は現在開催中のニーア・オートマタ コラボのガチャで何一つ人属性の☆4が引けませんでした( -_-)
ですので☆4の壊属性で固めて勝機を伺います。
壊で固めても霊角達に勝つことはできました。
しかしコンプリート条件である、1人も死なずに勝つというのが難しい。
そこで敵の行動パターンを分析して何度か試行錯誤の末、
この様な編成で1人も死なずになおかつ17ターンで勝つことができました。
いくつかポイントを挙げます。
御刀
- 寿々花:鯰尾藤四郎
- 夜見:日光一文字
- ふっきー:大倶利伽羅広光
- ちぃ姉:菊御作
御刀に関しては寿々花とちぃ姉を同時に使う場合、この二人にはろくな御刀が無いので困るところですが、速度調整(後で詳細は説明)を踏まえてこのような装備にしました。
サポート
- 相楽学長:奥義カウント停止
- 振袖水科絹香:ダメージカット500を2ターン
- 2B:奥義遅延
- 私服鴨ちなみ:強化解除
といった辺りがカギになります。
一番のポイントは絹香だと思います。
最初はブライダル加賀美ミミを入れていたのですが、そこを外して絹香に変えたことで一気に安定しました。
奥義を1ターン先送りにして撃たせないよりも、あえて受けて持ちこたえるという戦法の方が良いと思います。
絹香に関しては奥義レベルを9にしてもレベル8に比べて20ポイントのカット上積みにしかなりません。
Lv35(奥義レベル8、500ポイントカット)まで育てておけば十分だと思います。
戦闘中にうまくサポートが回って2回絹香を使えれば、かなり余裕が出てくると思います。
もちろん、1回使うだけでもOKです!
もう一つのポイントは鴨ちなみのような敵の強化解除のサポートを必ず1枚は入れておくことです。
そして使うタイミングがありますのでその辺りは後ほど説明します。
霊角の行動パターンと戦闘の流れ
管理人が何度か戦った時の霊角たちの行動パターンです。
こちらと敵の攻撃速度は
ふっきー>夜見>敵地属性>ちぃ姉>寿々花>敵斬属性
の順番となります。
よって地属性の敏捷は147~123の間、斬属性の敏捷は117以下となります。
※T:ターン、属性横の数値は敵スキルカウント、各行動内の数値はおおよそのダメージで、☆4で4凸の壊属性が受けるダメージの目安と考えてください。
1T
地0 全体400弱
斬0 敵両方に生命吸収付与
ふっきーを起点にして4連携で斬属性から落としに行きます。
以降途中まではずっとそのパターンと奥義の繰り返しです。
※パターンを変えなければいけないタイミングは後ほど説明🐣
2T
地0 単体1300し、自らに攻撃UPを付与
斬1 単体300
3T
地1 単体1300
斬0 単体攻撃+状態異常付与(麻痺、毒、出血、暗闇などランダム)
ここで運悪く麻痺が入ったら、諦めてリスタートで良いと思います( -_-)
4T
地0 単体1300、自らに攻撃UPを付与
斬0 全体攻撃でこちらの奥義ゲージを-1してくるが、してこないときもある。
この4ターン目の行動が最初の山場になります。
斬がこちらの奥義ゲージ-1をしてくる確率が高いので2B等で奥義遅延しましょう。
ここで奥義遅延をしてしまえば5T目に斬が奥義を撃っても奥義ゲージ-1にはならないようです。
4T目までにこちらもパティシエ播つぐみなどで奥義ゲージを溜めていれば夜見や寿々花の奥義で先手を打って敵の奥義を封印できます。
寿々花の封印確率はかなり高く、ほぼ封印してくれると思います。
この後はひたすら斬を攻撃し続けます。
敵の斬はHPが半分を切ると自動で精神UPをしてきます。
その後25%ほどにまで減ると無敵(3回)が自動で付きます。
この無敵をサポート(鴨ちなみ)の強化解除で消して一気に倒してもいいですし、
連携で無敵分を消化して倒してもどちらでも良いと思います。
なお、無敵効果を強化解除しても即精神UPは掛け直してきます。
おそらくこちらが2回目の奥義を撃つ頃に斬が倒せると思います。
そして寿々花がほぼ敵を奥義封印状態にしてくれるはずです。
その後は地に対して連携攻撃と奥義を続けます。
地は奥義封印状態の時はこちらに1300ダメージほどの単体攻撃をしてきます。
途中で振袖絹香を使ったり、ちぃ姉で回復したりしてHPを高めに保ちましょう。
その後13T~14Tぐらいになると地のHPが残り25%近くになると思います。
地はHPが約25%を切ると自動で自らに致命UPと暴走を付与してきます。
ここが2番目の山場です。
そしてこのタイミングの時に、
こちらが先に攻撃→地のHPを削る→25%以下になる→オートで暴走等付与→地の攻撃
となると、やや防御が固めの夜見でさえ3600超のダメージを受けて持ちこたえることができません。
※一応夜見のHPが減っていて挑発・無敵状態か日光一文字で絶対回避していれば受けきれる。
ですので、
地のHPが3割ほどに減ってきたら
寿々花かちぃ姉起点の連携に切り替え→地に先に攻撃させる→連携でHPを削って暴走トリガー発動→次ターンに入る
という流れに持ち込むことが重要になってきます。
そして次ターンで必ず鴨ちなみで敵の暴走と致命UPの強化を解除しましょう。
そうすれば1300程度の攻撃(奥義だと全体1300)しかしてきません。
あとは連携や奥義を撃って倒すだけとなります。
戦闘のポイントまとめ
ポイントをまとめます。
- 斬から倒す
- 4T目の斬の奥義を遅延する
- 余裕がある内に振袖絹香で地の奥義を受けて耐え、
- 地のスキルカウント1の時に相楽学長で奥義カウントを停止させる
- 地のHP25%が近づいたら鴨ちなみの用意と攻撃速度を調整
- 地は致命UPと暴走解除後の奥義ターンに再度致命UP・必中・攻撃UPをかけ直してくることがある
またその他にも
- 地を夜見の奥義で暗闇にすれば攻撃を回避できる
- 地が暗闇状態で奥義を撃った場合、奥義全体攻撃が全てミスになった
- 地に麻痺と出血は入らない(と思われます)
なども気づいた点です。
コツとしては
4T目までは敵の攻撃はそのまま受けて、なるべくサポートの手札を整えていきましょう。
地のみになったらどこかで絹香を使ってHPを高く保ち安定化させて行きます。
全体を通して、もし絹香を2回使えるような展開になれば、ものすごーく楽になると思います。
おわりに
以上、凶禍降臨 百鬼夜行 其の四と其の伍についてでした。
霊角については上のやり方で安定して17ターンで倒せます。
ただ、何度やっても17Tよりも短くはなりませんでした。
クリティカル連発でもすれば別なんでしょうけど…(´・_・`)
もう一つ実際に試してはいませんが上の構成だとふっきーが打たれ弱いので、
代わりに☆4パティシエ・エレンを入れて
☆4サポートのエレンと組み合わせて根性で3ターン耐えきる、その間に回復を揃えるという戦法も行けそうな気がします。
てなわけで今回の攻略にて
???「そんな魂(課金)のこもってないガチャじゃなにも出ないよ!」でも勝てる!
We are 無課金者!
という証明にはなったかなぁと思います。
正直、現状のとじともの諸々の面にはもう辟易するほどうんざりですが、
今回の霊角戦に関しては攻略を考える楽しみがあって、とてもおもしろかったです(・∀・)
ソシャゲなので手持ちが人それぞれ違うとは思いますが、
今回の対戦では忍者寿々花がとにかく大活躍。
管理人のように人属性が全く引けなくても寿々花がいればなんとかなります。
普段使ってない方も試してみてはどうでしょうか。
それでは( ゚д゚)ノ