ウマ娘 無課金がUEランクを作れるのかチャレンジ | グランドマスターズ育成の考え方など紹介

スポンサーリンク
レビュー

ウマ娘 プリティーダービー

の久々のプレイ日記です。

今回は無課金がUEランクのウマ娘を育成するにはどうしたらいいのかについてあれこれ考えてみたいと思います。

お断り

管理人は無課金です。
当サイトの内容は課金をされている方とはサポートの手持ち、育成時の立ち回り等色々とやれることが異なる箇所があるかと思います。その旨ご了承ください。

ウマ娘 プリティーダービーはCygamesのゲームとなります。
以下スクリーンショットの著作権はCygamesにあります。
スポンサーリンク

無課金でどこまで評価を伸ばせるか?

無課金UEランクチャレンジ

ウマ娘、最近の私はチャンミ、リーグオブヒーローズはほどほどな参加にして、日々

無課金でUEランクを作れるのかチャレンジ

をやってます。

で、先に結論を書くと

まだUEランクは作れてません😅

が試行錯誤してみて、
これあとほんのちょっと噛み合えばワンチャン無課金でもいけんじゃね?(トーセンジョーダン風)
というところまでやってきたのでその辺りを書いていこうと思います。

ホントは作れてからこれがUEです( ˘ω˘)ドヤァって記事にすればいいんでしょうけど、
かなりの手応えはあるものの、実際完成がいつになるか分からんのでとりあえず今書いてみます。

まだできてないけど基本的な考え方としては合ってるんじゃないかと思っとりますm(_ _)m

UF4~5のあたりに一つ大きな壁がある

二ヶ月ほどUEランク目指してコツコツ取り組んでいるのですが、その中で感じたことがあります。それは

(無課金が)正攻法でやるにはUF4~5の辺りに一つ大きな壁がある

印象を強く持ってます。

私のチャレンジですが

  • シナリオ:グランドマスターズ
  • 編成:スピード1(水着マルゼンスキー3凸)、パワー1(ヤエノムテキ3凸)、根性2(配布ユキノビジン4凸、配布ハルウララ4凸)、賢さ1(メジロラモーヌ4凸)、フレンド枠:3女神(4凸)

という状態で育成した時が一番評価点が伸びるようです(あくまで私の場合)。

無課金なので3凸や配布に頼らざるをえないのが苦しいところですね。
課金していたり手持ちがより良い方はもっと簡単に評価点伸ばしやすいんだろうなーと思います。

なおこのやり方でUF4等を作る時は、レースは基本的に目標のものだけに出るようにしています。

評価点を伸ばすためにスピードを可能な限り盛りたいけど

グランドマスターズシナリオで評価点を伸ばすには

1200超えてもスピードを可能な限り盛る

のが大事です。

これはグランドマスターズシナリオはスピード上限値が高い&このゲームの「1200を超えても数値を伸ばせば伸ばすほど評価点が上がる」という仕組みを利用するのが最終的な高評価に直結するからです。

なんですが、かと言って⬆の編成からヤエノムテキを抜いて、キタサンブラック完凸にするとどうしても今度はパワーが凹むんですよね…😥

  • 3女神練習後のイベント選択肢でスピードとスタミナは伸ばせるけどパワーは伸ばせない
  • キタサンブラックとマルゼンスキーのスピード練習で付随してパワーを上げるだけでは足りない
  • 私の育成レベルではスピードだけ上げるよりもパワースタミナも上げて全体的にステータスをUランク以上にしたほうが評価が伸ばしやすい

という理由からパワーサポートカードのヤエノムテキを入れています。
またパワー不足なら…ということで根性3枚というのも何度かやってみたものの、今ひとつうまくいかない感じです。

ただこの辺りは手持ちのサポートカードで全く変わってくると思いますので人それぞれ適した編成・育成があるのだろうと思います。

3女神叡智の取得や練習の立ち回りの意識づけ

私の3女神叡智および練習の立ち回りについて以下メモとして残します。

これが正しいかは分かりませんが、一応このような意識付けにしたら
漠然と取り組むよりも評価点が伸びたので、もし悩んでいる方の何かの参考になれば幸いです🙂

現時点での考えなので今後変わる可能性はあります。ご了承下さいm(_ _)m

初手叡智:ダーレーアラビアン(赤)

まずこれです。
以前は初手青叡智(ゴドルフィンバブル)が最適解とされていましたが、私は初手赤です。

これの狙いは、

  1. メイクデビュー戦前にダーレーアラビアンの叡智を取得することでやる気アップを発生させて、おでかけ1ターン分を省略させる
  2. ダーレーアラビアンの体力回復でジュニア期最序盤のトレーニング継続性を高める

という点にあります。

特に差し・追込みの後方脚質ウマ娘の場合、メイクデビュー戦で事故ることが多々あるのでやる気は挙げておきたいです。
が、かと言ってこのグランドマスターズシナリオは最序盤で1ターンでも浪費するとそれが後々まで響くという闇の育成シナリオなので、ジュニア期の過ごし方がとにかく大切だと私は思います。

特にジュニア期の練習は大事で、ジュニア期序盤に少しでも練習してステータスを上げておかないと今度は12月のG1レースや1回目のWBCで事故ることにも繋がります。

以上から初手は赤叡智にしています。

なおどうしても赤が無理なら青を初手にしてそこから→黃→赤(12月後半叡智発動)のジュニア期3叡智に切り替えます。
下で触れますがジュニア期に4叡智かつ最終的に12月後半に赤叡智が最高のパターンですが、初手に思うように赤にできない時点で欠片の取得が相当に良くない状況だと思います。
ですのでもう4叡智は諦めて3叡智に切り替え、せめて12月後半に赤叡智にまとめることでWBCでのステータスUPを狙います。

2手目:ゴドルフィンバブル(青叡智)>>バイアリーターク(黃叡智)

2手目はゴドルフィンバブルの青叡智を狙います。
これは叡智トレのスキルヒントをもらうことで絆ゲージを上げることが狙いです。
ジュニア期に絆を可能な限り上げていかないと2年目夏合宿でステータスが伸ばせません😥
ということで、とにかく絆を上げたいのでゴドルフィンバブルを優先しています。

ですが、そう狙ったとおりにも行きませんので、2手目がバイアリータークの黃叡智でもなんとかなります。


3手目:2手目の逆

3手目は2手目までで取れていない叡智を狙います。

この3手目までをいかに早く済ませるかがポイントになります。


1~3手目までは基本的に女神練習を選択

色は上記の順番で狙うのですが、それに付随して私が最も気をつけている序盤の立ち回りがあります。
それは女神との練習をとにかく踏みまくることです。

この女神サポートカードは色々な練習の性能を上げてくれるカードです。
ですので女神との練習をすることで絆ゲージを上げてかつ友情トレーニング発動を狙います。
※ジュニア期はゲージをあげてお出かけになるべく早く行けるようにという狙いもあります。

女神のみとサポートが3人以上集まっている練習があれば3人以上の方を優先させますが、3人のうち一人が秋川理事長や乙名史記者の場合は女神練習を踏みます。
2:1は迷わず女神を踏みます。

意識としてはとにかく女神ありきで、たまたまそこに他のサポートがいればついでに絆ゲージが上がってラッキーという感じです。

逆にこのジュニア期最序盤で女神と一緒に他のサポートが集まっていることが多ければ上ブレの可能性が高まります。


ジュニア期叡智4手目:赤叡智狙いですが…

ジュニア期の叡智4手目は、12月後半にダーレーアラビアンの赤叡智を発動させることでWBCレース後のステータスUPを狙いたいので赤を狙います。

が、ジュニア期に4回叡智を取得するのはそうそう上手くいきません。

11月頃にもう無理かなーと感じたらそこから年明けぐらいにゴドルフィンバブル(青)で4つ目の叡智トレができるように途中で立ち回りをチェンジ・アンド・チェンジ臨機応変に切り替えていきます。

ですので4つ目の叡智トレ向けの知識表の欠片の埋め方は
最初に赤で埋めて、その後は赤を優先して入れつつも
青にも切り替えできるように考えて埋めていきます。

12月後半に赤を狙うのは極端な上ブレを狙うことになるので、毎回それを狙ってダメでした→育成を「あきらめる」にするのは育成スタミナ的にもプレイヤーの精神的にもしんどいです😥

サポートカードが充実している課金者はそこまで厳選してやることで最終的なステを伸ばすことになるんでしょうけど、無課金の私の場合、仮に4回目赤を12月に使えても、最終的にステータスが伸びるかはなんとも言えないところがあります。
(その後途中で極端な下ブレになることがこのグランドマスターズシナリオはザラです)

なのでジュニア期12月に赤にできなくてもあまり気にせず続けます。
実際私がこれまで育成した中でもっとも評価点が高いものはここの赤は取れてません🙂

ただしジュニア期に極端にやる気ダウンが頻発した時は、「あこれはダメなやつだ」と判断してさっさとリタイアすることもあります。


5つ目以降の叡智

●パターンA:4つ目がダーレーアラビアン(赤)かつジュニア期12月後半に発動できた場合

2年目1月以降は青(3月後半に発動)、黃(夏合宿:いい練習が来るまで引っ張りもあり)、赤(これは早めに確保して12月後半まで引っ張る事もあり)。
3年目は青、黃(夏合宿)、赤(12月後半)
4年目(WBC期)は最終ターン後のWBCレースで赤叡智発動でステータスUPを高めることを狙うが、赤が無理ならその前に黄を溜めて叡智トレで練習効果を高める事を狙う。4年目の6ターンでは青は狙わない。

※理想は⬆のとおりですが、このパターンは知識表を埋めるのがとにかく大変なので相当ぴったり噛み合わないと上手くは行きません😥

●パターンB:ジュニア期12月後半にダーレーアラビアンが発動できなかった場合

2年目1月頃にゴドルフィンバブルの青発動、以降は青(できれば)、黃(夏合宿)、赤(12月後半)
3年目は青(3月頃)、春に青か黃(できれば。無理なら黄を狙って夏合宿に回す。)、黃(夏合宿)、赤(12月後半)
4年目は赤。

※パターンBの方が余裕を持って知識表を埋められるので立ち回りが楽だと思います。

ですので、ネットでよく言われているように一概にAパターンのようにジュニア期12月に赤とってステUPさせることが本当に強いとは言い切れないと私は思います。

それより無理せずパターンBで叡智を無理なく取って場合によって数ターンキープしながら質の高い練習を踏むほうが良いんじゃないかと私は思います。

AもBも理想は毎年4叡智取りたいですが、あくまでも理想であって無理なら3つで安全策で良いと思います。

なお4年目最終の赤叡智についてですが、

  1. 赤を最後の1ターンに使ってそこでトレーニング効果を高めてそのまま最終レースに行く
  2. 最後の1ターンでは赤を使わずに最終レース直前の画面で叡智を使う

場合、2でないと最終レースのステータスUPに35%効果が乗りません。

このように1~3年目までと赤叡智の仕様が違うんですよねえ( ´Д`)メンドクセ

最終ターンの叡智は3女神のスキル取得とタイミングもずらしてある仕様が嫌らしいですが、赤叡智の効果もずらしてきているのがホントに嫌らしいです。
この点お気をつけください。

もっとも最後のターンの練習が良いものになっていれば、そこで赤叡智を使ってトレーニング効果高めるのはありだと思います。

私が検証したところ1のパターンで最終レースでは27ステUPしたサポートカード編成で2のパターンでは36ステUPでした。
これはサポートカード編成のレースボーナスの効果にも依ると思いますが、
この例では9×5=45ポイントの差なので最終ターンに大人数が集まる練習があれば赤叡智を使うのはありだと思います。
(この頃にはステが1200超えているものもあると思うので、そうなるとレースでのポイントが半分・端数切り下げに圧縮されるのでそこも加味してください)


夏合宿から知識表を埋めるピースを考えて赤叡智を引っ張る

2、3年目12月後半に赤叡智が使えるように狙って調整していきますが、
例えば夏合宿のバイアリータークを7月に使った場合、頑張れば12月までに後2回叡智が取れなくもないです。
が、これは結構立ち回りが大変ですし運の要素も絡んできますから、最終的に赤にできるかが難しくなります。
(逆にこれがハマってできれば上ブレだと思います)

ですので私は10月頃までにさっさと赤叡智を確保したら、そのまま引っ張ります。

このとき大切なのは知識表をどのピース(欠片)で埋めるか。
赤を保ちつつ、ステータスが凹んでいるトレーニングのピースを狙っていきます。

早々に赤叡智を確定させたら、あとは埋まった知識表で数ターントレーニングしていくので、ここで知識表の中身がトレ効果に効いてきます。
私はこのとき、スキルポイントが上がるもの(キラキラした絵のピース)はなるべく取らないように意識しています。
スキルポイントも最終的に必要ではあるけども、それよりステータスを上げたいからです。
パワーと根性の欠片を狙うことが私は多いです。

とはいえ、まず赤叡智を確保することが最優先ですし、3女神練習後にもらえる知識の欠片はランダムなので、思ったほど上手くは行きません😅
なので、こうなったらいいな~ぐらいでピースの集まり具合の上ブレに期待しながら少し意識するという感じでしょうか。


このシナリオは友情トレーニングありきではない

グランドマスターズシナリオで一番大切なのがこれ⬆です。

ウマ娘の他のシナリオは友情トレーニングがあればそれを踏めば良い事が多いですが、このグランドマスターズシナリオは違います。

毎ターン、どの練習がいちばんステータスが伸びるか数値を足し算し、比較検討してトレーニングを踏むようにします。

私はこれを意識して練習するようになったら評価が伸びました。

特に私は水着マルゼンスキーとハルウララを入れているため、友情トレーニング以外の練習でもステータスが伸びる事が多いため、毎回計算してトレーニング踏んでます。

そもそもの知識表のランダム性と相まってこのステータス計算が毎回必要な点があるせいで
他のシナリオほど楽にトレーニングできないのがグランドマスターズの難点ではありますが…😥

かと言って、叡智使ってこういうのは悲しい😥


おやすみとお出かけの体力回復は知識表の前半に行う

これも地味に大事です。
もっとも毎回毎回そう上手くは行きませんが、意識しておくと塵も積もって最終的に効いてきます。

知識表に欠片が埋まってくるとトレーニング効果が高まります。
ですので、知識表が完成に近づきつつある後半の欠片5~8の状態ではなるべくトレーニングを踏みたいです。

よって知識表後半に向けて前半のまだ知識効果の低いうちに体力回復の行動をとっておくことが地味に効いてきます。

知識表後半で体力回復の行動を取るとせっかくの質の高い練習が踏めなくなります。


知識表の色は3色を混合させる

知識表は色を混ぜたほうが効果が高まるということが言われています。
なので私は可能な限り3色混合させて埋めていきます。

もっとも、これもまず叡智の色を確保することが最優先なので可能なら狙うという感じでしょうか。


で結果はどうなのか?

以上のような事を心がけて育成した私のウマ娘ですが、

結論は

まだUE作れてません😅

以下が現時点の私の殿堂入りウマ娘です。

どうもUF4辺りに壁があります。

ただ試行回数を増やせばなんとかなるような気も最近はしています。

とりあえず現状最高のグラスワンダー

とりあえず無課金でもUEを作るのが目標なので、キャラクターも無課金で手に入るグラスワンダーやエアグルーヴを中心に取り組んでいます🙂

なぜこの2人を選んでいるかですが、無課金で育成しやすくて(育成中に事故が起きにくい)星5まで開放できているのがこの2人だからです。

現状私が作れた最高評価のグラスワンダーはこんな感じです。

※この時は試行錯誤で根性を配布スペシャルウィークにしています。
配布ユキノビジンでもそんなに変わらないと思います。

なお、このグラスワンダーで2023年5月のリーグオブヒーローズに出た結果はこんな感じでした。

このグラスワンダーが序盤から勝ちまくってくれたので無事にプラチナが取れました🙂

もちろん最終96人に無課金の私が残れるわけなどないので、
私はプラチナが取れただけで大満足です。

以上がオーソドックスなUEチャレンジです。

次に別のアプローチによるUEチャレンジについて紹介します。

ゴールドシチーなら無課金でもUE狙えそう

数ヶ月前から話題のゴールドシチー育成。

私もゴールデンウィークのギャルウィークガチャでゴールドシチーを狙って引けたので、今、試行錯誤しています。
(なおすでに持ってたパーマーばっかり出ました。石が…😥)

今までで最高のシチーはこちら。

これはあともうちょっとだけ噛み合えばUEランク狙えそうな手応えを持ちました🙂
(実際のところ、育成中にそこまで上ブレとは思わなかった)

この育成ではジュニア期に4叡智取れてません。

が2年目1月にゴドルフィンバブルの叡智を発動させ
更に夏合宿前にゴドルフィンバブルをもう一度発動、
その後は比較的順調に推移しました。

2年目と3年目の12月にはダーレーアラビアンを発動させてます。

またゴールドシチーの特性を活かして、3年目天皇賞(春)の後は積極的にレースに出てステータスを上げます。

ただしこのレースを使う手法、落ち着いて考えると

  • この時期にはトレーニングが強いものも多いのでレースに出るかはちゃんと考えた方がいい(安易に出ない)
  • G2以下のレースはG1に比べてステータスUPが控えめなのでそこまで旨味はないかも

と思いました😥
G1でステータス13(サポートのレースボーナスに依る)×5、G2で10×5なので
ハッキリ言って3年目の春以降ともなると素直にトレーニングを踏んだほうが良いケースが多いです。
(なのでこの仕様は修正もされないんだろうと思います)

一方でレースに出るメリットはスキルポイントの圧倒的な増加量ですね。

最終的にスキルを取りまくることで評価点を盛るという作戦なら、天皇賞春以降はとにかくレースでも良いのかもしれません💦

ただそうすると私の無課金サポカでは天皇賞春までにステータスが伸ばしておきにくいので、最終的には平凡なステになるところが悩ましいところですが…。

おわりに

まず通常の育成ウマ娘の場合ですが、

あと1枚でも強い完凸サポートカードがあれば…。

というのが今の私の心境です。

強いサポートがあればパワーを抜いて賢さ2枚にするとか、
根性のサポートカードを質の高いものにするとか色々できるんだろうと思います😥

一方ゴールドシチーに関してはあとは試行回数増やせばなんとかなるんじゃないか?という気もします。
UF9のゴールドシチーの時は上で触れたように女神の叡智がそこまで噛み合っていなかったので、これがジュニア期4叡智で噛み合えばなんとかなりそうな気も🙂

いずれにしてもUEランク作るには良いサポートカードを揃えまくるでもしなければ、ある程度の試行回数は必要だと思います。
特に無課金ならなおのこと試行回数でカバーするしか無いですね😥

2.5周年で新シナリオがくる(仮定)までは、ウマ娘は特にやることもなさそうなので、しばらくはシチーの育成でもやっておきたいと思います。

それでは。

タイトルとURLをコピーしました