Fit Boxing 2でダイエット 2025年6月10日 通算850日 健康診断終わった

スポンサーリンク
Fit Boxing 2

ニンテンドースイッチのFit Boxing 2 リズム&エクササイズ

で本当にダイエットできるのか長期的に管理人自らテストしていきます( ∩’-‘ )=͟͟͞͞⊃

[Disclosure:記事内のテキスト・画像にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

記事中で引用しているスクリーンショット画像の著作権はイマジニア社にあります。
スポンサーリンク

Fit Boxing 2 850日目の記録 2025年6月10日

今日もお仕事の日。
で今日は職場で健康診断がありました。
もう私は結果を受け取ることはないので適当に済ませて、問診もハイハイと聞き流して終了。私は医者の言う事とか聞く気は一切ないのでスルーです😇

今日も仕事は大変でしたが、同時にこの1年半ほどの疲労が蓄積しているのを痛感します😥
家に帰ってからぐったりして、少し寝てしまいました😥

なお職場の同僚で私が辞めることはまだ誰も知りません。
このまま6月末最終日まで普通に仕事して、翌日からいきなりいなくなるのもありかなとだんだん思えてきました😺
まあよく考えたら別にもう関係ない人達ですし、それはそれで職場に一石を投じると思うのでありかなと(笑)

言う場合もいつ言うか難しくなってきました。
週明けにするかそれとももう一週伸ばして最終の日の1週間前にするか…。

言った場合にもう居なくなるからと適当に扱われて負担が増えるのが一番困ります。

昨日も書きましたがこれも全て勤務表がちゃんと6月で終わってればそこから噂が広まって事が自然に運んだのに、なんでかしらんけど7月以降も入れてあるのがホント意味不明です。会社としてやってることが無茶苦茶ですよねぇ。
まあこの辺の組織としてダメなところも私が去る理由の一つです( -_-)

さて運動の方は今日も疲れていたのでお休み。
フィットボクシングのストレッチだけをやっておきました。

体重の結果

この数字は昼間の健康診断での計測のものです。
上手いこと減ったタイミングになっていたので良かったです😇

とりあえず面倒な健康診断は終えたのであとはまた自分で健康管理しながらトレーニングを進めていきたいと思います🙂


本日は以上です。

それでは皆様もよいフィットネス体験を🥊

正直フィットボクシング3は現状あまりオススメできかねます😥
2に比べて色々な要素がダメになってしまいました。
(なので日記は2の実践で続けています)

このメリケンサック・アダプターはかなりおすすめです。
パンチを打ちやすくなります。

私はジョイコンを汚れから守ってくれるこのカバーを使ってます。
握ると手に馴染んでいい感じです🙂

私が使って効果を実感した置き換え食はこれらです。

VAAMも効果的です。
VAAMは意味ないと言う方もいらっしゃいますが私の体には確実に効く事を身をもって体験していますのでオススメしたいです。

筋トレにこのレジスタンスバンドを使っています。

吊り輪トレーニングも導入

タイトルとURLをコピーしました