Steam版ソフィーのアトリエ クリア後感想 | 完成度の高い名作

スポンサーリンク
レビュー

最近はサイトの更新もあまりやらず
空いた時間はひたすらSteam版ソフィーのアトリエをやっておりました(-人-)

1ヶ月半ほどかけて無事メインストーリーをクリアできましたので
感想を書いてみたいと思います。

Steam版ソフィーのアトリエ 不思議な本の錬金術師は
リリースから長い年月を経て、今では公式による日本語が実装されています。

以下はあくまでも私個人の感想です。
それは違う!とか言われても(´・ω・`)知らんがな
ですのでご了承ください。
また、クリア後の感想なのでどうしてもネタバレを含みます。
ご注意くださいm(_ _)m
スポンサーリンク

Steam版ソフィーのアトリエ クリア後感想

総評

最初にSteam版ソフィーのアトリエ総評を。

100点満点で100点

です。
普段100点はまずつけない自分にしてはものすごく珍しい🐤

確かに、細かい部分では??ってところはあちこちあったんだけど、
100点満点で120点分ぐらい良い所があったので
最終的にトータルで見て100点でいいかなと( •ܫ•)

ソフィーのアトリエはとにかくどんどん次の展開が見たくなるので
途中で空白期間が出ずに一気に最後まで進めてしまいました。

またキャラクターイベントもポンポンとテンポよく進むので
プレイヤーを飽きさせず、一気に最後まで持っていかせる
絶妙なバランス・内容だったと思います。

このような素晴らしいゲームを世に送り出してくれたガストに感謝ですm(_ _)m

クリア後にはタイトルコール時に他のキャラクターのボイスも入るようになり、
Extraでおまけコーナーが選択できます。

なおソフィー役の相坂優歌さんのボイスメッセージは
後作のネルケ様(ネルケと伝説の錬金術士たち 新たな大地のアトリエ)に
収録されているものに比べて控えめでした💦

ネルケ様の時は結構長時間熱弁されてたので、
また時を経てその分いろいろな思いも増えられたのかなと🐤

個人的にびっくりしたのが…

  • コルネリア役の近藤唯さんがライザアトリエのタオ役
  • テスさん役の仲谷明香さんが荒野のコトブキ飛行隊のケイト役

だと今更知ったこと。
おふたりともそれぞれのキャラで声が全然違うので、
役者の方はすごいなぁと改めて思った次第です(・_・)

ソフィーのアトリエ 良かった点🌻

●シナリオ

ごくごく一部を除いて
基本的に悪人がおらず、終始温かな雰囲気で進むのが良かった
です。

新型コロナウイルス問題で心が荒れ果てた全人類は
おとなしく自宅でソフィーのアトリエをやるべきだと思いました。
きっと心に得るものがあるはず( ‘ω’ )و

またソフィーとプラフタの関係性が
弟子と師匠から次第に大切な家族へと変化していくのがとても良かったです。
事あるたびに入る二人の会話はジーンと来ます。

その他にもハロルさんの成長話、コルちゃん(コルネリア)のお父さんを探す話などなどいい話がたくさんです。

個人的にはレオンさんの「夢を達成したけどそこには何もなかった」ってセリフが一番心に響きましたね。よくわかります…。

●BGM

アトリエシリーズは良BGM揃いと言われますが、
ソフィーのアトリエも音楽が素晴らしかったです。

通常戦闘の「雲雀東風」はもちろん傑作中の傑作ですが、
個人的にはコルちゃんのオルゴールのBGMが良かったです。

このシーンで流れるオルゴールの曲は心に染みる名曲だと思います。

●システム

とにかく採取がしやすいのが良かったです。
地面のポイントでボタンを押すだけで終わるのがシンプルで良いですね。

アトリエシリーズ最新作のライザのアトリエだと、
採取用の道具をいちいち持ち替えないと採れる素材が異なる
のがとにかくめんどくさいんですよね。
またライザはその都度スイングもしないといけなくて、
採取するだけでやたら時間がかかり、ゲームテンポが著しく悪くなります。

私はライザの採取システムはあまり良くないと思います( -_-)
アトリエシリーズはソフィーのアトリエの採取システムを踏襲して欲しいです。

ソフィーのアトリエ ちょっとアレだと感じた点💣

OP詐欺

一番、工エエェェ(´д`)ェェエエ工と思ったのは、
OPで本の状態のプラフタとソフィーがキルヘンベルの街をキャッキャウフフしながら巡るシーン。

あんなのはゲーム本編のどこにもありません( ´Д`)

プラフタが本の状態で一緒に出かける事は無い(一応ちょっとだけアトリエの外に出たけど)のでOP見るたびになんだかなぁという気にはなりました。

まあ「OPでしか使わない武器」とか昔のアニメにはよくある話なので、それと似たようなものかもしれません。

レベルアップモーションが見られなくなる

ソフィーのアトリエはLv20が上限で、
その後は経験点を溜めてスキルを取得する方式になります。
そして戦闘メンバーでは無い、控えメンバーにも戦闘時には同等の経験値が入ります。

で、Lv20まではレベルアップ時に戦闘参加キャラごとのモーションが入るんですが、その後はモーションが見られません( -_-)

なので、控え状態が多く一度もレベルアップモーションを見ること無くLv20になったキャラが何人もいました。まあ私が悪いんですけど( ´Д`)

Lv20以降もスキルポイントを得るまでは経験点ゲージを溜める仕組みには変化が無いので、ポイント獲得ゲージ満タンでレベルアップモーションを見られればよかったのにと思いました。

●システム面

UIが洗練されておらず、調合時の選択がやりにくい、
知りたい情報が検索しにくいのが気になりました。

UIがダメなのはアトリエシリーズに常について回る問題で
ネルケ様やライザのアトリエの感想でも言ってるんですが、
ガストはもっとUIに開発のパワーを傾けて欲しいと思います。

私は常々

アトリエシリーズは海外に向けて日本のRPGを代表する一番手のゲームになれるポテンシャルがある

と思ってます。本気でそう思う。

アトリエシリーズはもっとUIやシステムを深く突き詰めれば
いわゆるJRPGとして最高のタイトルになれると思うんですよねえ。

ガスト作はとにかくUIがいつも、いま一歩洗練されていないので
もっと力を入れて欲しいです。
別にすごい画期的なUIを作れとかそんな事ではなく、
とにかくユーザーが便利で使いやすいものを目指して欲しいです。

 

他にシステムで気になったのは
移動速度がUPする靴を調合で最高速度にすると3D酔いになってしまいました。
仕方なく私はあえて性能を落として調合して
移動速度UPがマイルドなものをずっと使ってました。

ただ、それでも体調がイマイチのときには3D酔いになったので
このゲームは若干酔いやすい傾向があるのかなと思います。
ライザのアトリエも無茶苦茶酔いやすいので、
アトリエシリーズの設計上の問題なのかもしれません…(´・ω・`)

カメラ設定が細かくできれば3D酔いを回避できると思うんですが、
そういった機能が実装されてないので
ユーザー側でどうにもできないのがいまひとつに感じました。

●ゲームの根本的な品質面

ゲームの最終盤付近になって

  • 3Dモデルのテクスチャ剥がれ
  • 戦闘時フリーズ

が発生してしまいました。

序盤~中盤~後半~とやってきて全く問題は無かったんですが
最終盤になって急に不具合が発生(´・ω・`)

テクスチャ剥がれは、特にモニカ嬢の歌イベントだったので軽くホラーでございます。

こんなんに歌われた日には恐怖でしかない(´・ω・`)

突然左上の時計が表示されなくなる。これはハロルさんでも直せんやろ…( -_-)

三國無双などでのテクスチャ剥がれはコーエーの伝統芸ですが、
ガストも親会社のそんなところは真似しなくていいかと…😥

完全フリーズは1度だけ発生しました。
にじプニ狩りの最中に300%ゲージを溜めてスペシャルアタックに入る瞬間、
画面が切り替わらずにローディング状態でフリーズ。
どうにもできないのでWindowsのタスクマネージャーから
無理やり強制終了するしかありませんでした(´・ω・`)

なおフリーズまでは行かずとも、
どうもこのソフィーのアトリエは
シーン切替時に画面全体に縦線のシマシマが入って「なんだか危ないなぁ…」って事が多かったです。
私個人のPC環境のせいかもしれませんが…😥
(Win10、メモリ16G、Ryzen7 2600X、GTX1060)

●字幕と音声があってない

ゲームの終盤で字幕セリフと日本語ボイスがあってない所が数箇所ありました。

ここ、プラフタさんのボイス発音は「かけがえ」なんですよね。

そもそも「かげがえ」って日本語があるんでしょうか?
いちおうググったら「かげがえ」でヒットはするものの、
そもそも誤用の検索揺れじゃないの?って気が…。
そもそも「かげがえ」って漢字でどうやって書くんでしょうか…?
普通、世間一般的には「掛け替えのない友」ですよねー(´・ω・`)
なぜ、このままのテキストで通したのかが謎です。

あと、プラフタさん関係では
テキスト字幕と実際の音声が違う箇所が他にもあったりしました。
(これまた終盤)

ソフィーのアトリエはリリースして長い時間経ってますし、
その間アップデートも何度もあったわけなので
こういうところはちゃんと直して欲しいと思いました。

●ストーリーがちょっと納得できない

思いっきりネタバレです。

最後、プラフタもルアードも含め皆を幸せにすると決意し、ルアードと対峙するソフィー。
ですが、結局ルアードの心を変えることはできず
プラフタも
「もういいです」
「ソフィーが皆を幸せにすると言ったがその皆に私とルアードは入れなくていい」
といってルアードを倒すことになります。

このストーリー展開なんですが、これで良かったのかなぁ?と思うんですよねえ。
ぽっと出のルアードは正直どうでも良いんだけど、
結局プラフタさんの心が救われなかったので、
もうちょっとなんとかならんかったのかと…。
見ててかわいそうでした(´・ω・`)

一応ルアードがメクレットとアトミナに戻ったあと、
ソフィーの語りかけで、やってきたことの全てが無駄ではなかったと悟り
ソフィーの思いは通じた。
って事で結末を迎えるわけですが、なんかこう釈然としないと言うか…。

ここも名シーンでジーンときます

作中でプラフタさんはルアードと「友達だった」って言ってたけど、
私は、何となくそれ以上の関係だったんじゃないかなぁと思う次第です。
根拠のない妄想ですけども。

序盤にソフィーがプラフタに対して、なんで錬金術師を目指したのか?と問い、
プラフタは慌てて答えをはぐらかします。
その答えは最終盤にプラフタから語られ、「昔の気恥ずかしさから隠した」と言うんですが、
本当はルアードとプラフタが友達以上の関係だったのでそれもあって言い淀んだのでは?と私は妄想してしまう次第です。
(序盤の質問の段階ではルアードの事は思い出していなかったけど、おぼろげながら『大切な人』と一緒に錬金術師を目指したという記憶はあったのだろうと思う(もちろんこれも妄想))。

とまあ私の妄想はともかくとしても、
結局ルアードをそのままでは救えなかった
最後の展開はちょっと不満が残ります。

ルアードがなんか悪の存在に操られていて、それを倒せば改心するという展開

でも良かったんじゃないかなぁと。

だって別に作中でまだルアードさんは完全に悪事をやったわけでも無いので、「改心したので全て水に流してオールOK」に出来るんですよね。

ルアード戦でHP削ったら突然飛び出してきたあのライオンみたいなのに全責任を擦り付ければよかったのに(´・ω・`)

つーかもっと言えばプラフタさんが危険だ!って言ってるだけで
ほんとにルアードのやってることが今後の惨劇に繋がるのかの証拠が特に無いわけですよ。
一応自然現象に影響が出てるって描画はあったけど、
それがルアードのやってることのせいなのか確定的でもないですし
プラフタさんが騒いでるだけ&状況証拠だけで勝手にぶっ飛ばして裁いてええんか?
って気はしました。

この辺の最後の決戦に至るまでのシナリオの描き方がちょっと薄いのが気にはなりました。

結局、ルアードにしてもナザルスさんにしても
登場→各々の結末までのスパンが短すぎて
プレイヤーから見たら特に思い入れもなく終わってしまうんですよね。
もう少しキャラクターを掘り下げる内容があっても良かったような気もします。

※フィリス、リディー&スールはやってないので、
もしかするとこの辺りの補完が後続作であるのかもしれませんが…。

とは言え、このようなアラはごく僅かな内容。
ソフィーのアトリエの総合評価に特に影響を与えるものでもないかと思います( ‘ω’ )و

おわりに:多くの人に遊んで欲しい良作

ソフィーのアトリエ 不思議な本の錬金術師

のんびり進めた私のクリア時間は59時間でした。

なお管理人は最後まで結局レオンさん推しです

中和剤ループ、重要な特性を全て揃えた賢者の石の作成、強力な装備・アイテム作成、そのための素材収集などなど…
に15時間は使ってるので、実際にはもっと短縮できると思います。

そういえば賢者の石を作った時にイベントで声が聞こえてきたんだけど
あれって何だったんだろうか…(´・ω・`)

参考作ったアイテムの一部

調合は結局、妖精の錬金釜6×6パネルを作ってそれに頼り切りました。

品質999中和剤

超クオリティ、プロの完成度、品質上昇++

これを作ってミネラルエキスやピュアウォーターでループさせれば色々と捗ります。

武器(ジュリオ)

軍神の力、攻撃性能が増す、セービングスキル

その他メンバーも武器は同じ特性です。
※フリッツさんだけ素材の関係でワンランク下の武器で最終戦(´・ω・`)

防具(フルメタルシャツ)

全能の力、竜鱗の守り、肉体を超進化させる

フルメタルシャツが素早さが上がるので、
わざわざ上位防具じゃなくてもこれで十分かと。
とりあえず全員このフルメタルシャツで統一しました。

 

ゼッテルに特性をまとめる

素材が無かったので「複数に効果増大」で止めましたが、更に上を狙ったほうがより良いかと

プニプニ弾

万物の写本

攻撃アイテムの特性は、一撃必殺、究極の破壊力、コストボーナスで統一しました。
これをゼッテルや中和剤にくっつけておいて調合で移します。

というか、ここまでしなくても最後のボス・ルアードは楽勝だったので
もっともっと早くクリアすることは出来ると思います。

そよ風のアロマ

この、偽りの花、生命の躍動、複数に効果大の特性をつけた
そよ風のアロマがあれば正直余裕でルアードに勝てます(・_・)

心配なら50%自動発動のリフュールボトルも持っとけばいいでしょう。

ソフィー、ジュリオ、レオン、フリッツで
1ターン目にジュリオにそよ風のアロマを使わせて
ソフィーは万物の写本。

ジュリオだけディフェンスでその他3人はオフェンスで
2ターン目以降は全員で適当に通常攻撃でもしとけばいいかと。

気が向いたらソフィーはプニプニ弾やオリフラム、シュタルレヘルンでも撃てば早く終わるでしょう。

で、ソフィーのアトリエをクリアして思ったのは

不思議シリーズも4作目があればいいのに

ってことです。

アーランドシリーズに突然4作目ができたように、
不思議シリーズもぜひ続編を作って欲しいです。

 

それから

またネルケ様やりたいなぁ

と思いました。

ソフィーをやったことで、
ネルケ様のキャライベントや会話の一つ一つに深み・意味合いが出るんですよね。
ソフィー未プレイでネルケ様をやったとき
フリッツさんの話がちらほら出てたけど、
クリアした今ならその意味がよーくわかります(笑)

アトリエシリーズをやり込んでいる人ならネルケ様の良さが何倍にも増すと思うので
未体験の方にはオススメしたいです(ただし人は選ぶゲームだと思います…)。

そして

続編のフィリスのアトリエも早くやりたい

と思いました。
フィリス~にもまたソフィーやプラフタが出てくる
ということぐらいしか知りませんが続きが気になります。

ソフィーのアトリエはこれからまだクリア後シナリオが残ってるので
そちらをのんびり進めつつ、
またSteamでセールが来たら
フィリスのアトリエを手に入れて進めていきたいと思います。

最後になりますが、

ソフィーのアトリエは素晴らしい名作

というのが私の感想です。メイン・サブのお話共に心に染みる内容が多いです。

ゲームのリリース自体はもう5年ほど前の作品ですが、
今から遊んでも十分に楽しいゲームです。
あまり他作をディスるのは良くない事ではありますが、
私的にはライザのアトリエよりソフィーのアトリエの方が遥かに面白かったです。

興味がある方はぜひソフィーのアトリエをやってみて欲しいと思います。
これからGWも始まるけど、現在の社会状況を見ると外出などもってのほか。
お家でぜひソフィーのアトリエをやりましょう( ‘ω’ )و

 

ソフィーのアトリエについてはまだまだ語りたい事が
いっぱいありますが今回は一応これにて。

それでは( ゚д゚)ノ

[ページ内のスクリーンショットはSteam版ソフィーのアトリエより引用。
著作権はコーエーテクモホールディングスにあります。]

タイトルとURLをコピーしました