Steam版Division2 DC編クリアできたので初心者向けに考察 | 若さはプラズマ理論

スポンサーリンク
レビュー

UBIのハックアンドスラッシュ・シューターDivision2。

私はSteam版がリリースされたので買い直して3年半ぶりに復帰したのですが、
やっとDC編を一旦クリアでき、ワールドランク編に入れました🙂

でもせっかく頑張ったのにワシントンDCがまさかあんなことになるなんて…😱
(詳細はゲームを進めて御覧ください)

ここからはスペシャリゼーションを使っていけるなど、ゲーム性がまたガラッと変わってくるので楽しみです。

そこで今回は、アクションが下手、シューティングも下手、立ち回りも今ひとつ、というポンコツな私でもなんとか一旦のクリアを迎えられましたので、Division2をやってみたいけどアクション苦手だしなぁ…と迷っている方に向けて色々書き残してみたいと思います。

アドバイスなどという偉そうなことは私にはとても言えないので😅、
自分が試行錯誤しながら現時点でたどり着いたことをあれこれ書いていきます。

[Disclosure:記事内にアフィリエイトリンクを含みます。詳しくはサイトポリシーをお読みください]

記事内で引用している画面の著作権はUBIにあります。
以下は私個人の考えなのでゲームが上手な方とは意見も大きく異なると思われます。
アクション/シューティングゲームが極度に苦手な人から見た、これからゲームをスタートする人向けの一つの意見として御覧ください。
スポンサーリンク

Steam版The Division 2、アクションが苦手な人向けのアドバイス―若さはプラズマ理論

お断り

現在私はDivision2をSteamコントローラーで遊んでいます。

スチコンを導入してから一気にDivision2が楽になりましたし、
正直な所、スチコンのジャイロエイムのお陰で勝てている戦闘は多いです。

が、3年半前に遊んでいた時はロジクールのG13(すでに廃盤ですが…)という左手デバイス+Tobii アイトラッカー4C(これも廃盤で今は後継機のTobiiアイトラッカー5が出てます)を駆使してなんとかエージェント活動をやれていました。

これらは私が極度にアクションゲームが苦手なので機器の力に頼らざるを得ない部分が大きかったためでもあります。

ただ今思うのは、スチコンやこういった特殊なデバイスが無くても、立ち回りのコツと考え方の方がDivision2ではずっと大事ということ。
なのでここで挙げた特殊な機器が無くても大丈夫だと思います。
その辺りを以下紹介していきます。

WASD移動が苦手な方にはAzeronという手もあります。

ただWASD移動の方がシールドを展開してガンガン前に出るスタイルの時は射線ずらしの点で有利なんですよね😥

Division2 鉄則1:他のエージェントに頼ろう

Division2はシングルプレイで進めていけるゲームではありますが、
正直他のエージェントと一緒にミッションをやったほうがずーーーーーっと楽です。

ソロはソロで敵の数や固さが抑えめになるものの、
それでもマルチで複数人のエージェントで挑んだほうが楽だと思います。

マップを開いて「マッチメイク」タブからマッチングを行いましょう。

ストーリーを進めたいならマップを開いて「マッチング」を選択し、他のエージェントが行うミッション攻略にフリーライダーになる形で進めていくのが一番楽だと思います。

ただし、このタダ乗り作戦にはちょっと難点もありまして、

  • 一部進行条件を満たしていないと自分はミッションに入れないものもある
  • どうやら難易度がストーリーよりも上の場合ミッションクリア扱いにならないっぽい??んですよね😥
    (私もこの仕組みは未だによくわかってません)

私も「3年半前にこのミッションは他のエージェントと一緒に終わらせたはずだけど…。」
というものが復帰時にいくつもあって、
それらはクリア扱いになっておらず、その後ソロで頑張って進めていきました。

また自分がミッションを進めている時に応援を要請するのも全然問題ないのでガンガン呼んで人に頼っていいと思います。
少なくとも私は昔も今も変わらず、救援信号が来たら即助けに行ってます(どれほど役に立ててるかは微妙ですが😅)。

なので人のミッションに乗っかる、そして自分からも積極的に助けを求めるのがこのゲームを楽に進める一番の要素だと思います。

なおたまにですが、救援で呼んでも自分の好みのミッションじゃなければ即抜ける人もいます。
これはまあ世の中にはそういう人もいるということで気にせず別の人を呼べばOKです。

今、Division2は昔よりも人が減ってしまってなかなか4人組にはなれませんが、
1人より2人がいいさ、2人より3人がいい
という太陽戦隊サンバルカンED「若さはプラズマ」の理論がそのまま適用できるのがこのゲーム。

なお私はボイスチャットは無しでやってますが、それでもこのゲームはマルチでちゃんとミッション中の意思疎通はできます。
とりあえず味方の射線を遮らないよう、適当に離れて陣取って戦えば文句も言われないでしょう。

マルチがどうも苦手で…という奥ゆかしい方もとにかく気兼ねなく助け合って遊びましょう🙂

Division2 鉄則2:ソロのスキルはアサルトタレット+ストライカードローンで楽ちん

スキルは何を使えば良いのか分からなくて悩んでいるという初心者の方におすすめしたいのが

  • タレットのアサルトタレット
  • ドローンのストライカードローン

の組み合わせです。

Division2 アサルトタレット

アサルトタレット

Division2 ストライカードローン

ストライカードローン

私は4年前のリリース以来ずっと、アサルトタレット+ケミランチャーのオキシダイザーという、攻撃と回復の組み合わせでやってきました。

Division2 ケミランチャー レインフォーサ―

ケミランチャーのレインフォーサ―はもちろん重要ではありますが…。

しかし先週から思い切ってケミランチャーを捨ててドローンにしたところ
これまでよりもずーーーーーっと楽になりました。
もっと早くこうしておけば良かったです。

回復手段を捨てるのは怖い事かもしれません。
その気持ちは私もよく分かります😥

私も同様に怖くてずっとケミランチャーを持ってたんですが、
このゲームは戦闘がエリア制で一定範囲の敵を排除すればアーマー(HPみたいなもの)は都度全回復しますので、アーマーキットが数個だけあれば十分に回復は間に合います。(あくまでメインストーリーを進める上での話よ)

もしアーマーキットだけでダメなら、それは立ち居振る舞いの問題かもしれません。

またダメージを受けて状況が悪くなるまで使わないスキル(ケミランチャー)で貴重な1枠を取るのはどうか?という考えもできると思います。

それよりもスキルをフル活用してダメージを受ける前に敵を倒していく、殺られる前に殺れがこのDivision2に適した行動指針だと思います。

以上から自分以外に攻撃の手駒を増やすタレット+ドローンにして
攻撃手が3人いるという状況で進めたほうが楽です。

これもいわば若さはプラズマ理論。
空を駆けるあいつ:ドローン
海(定位置)を守るあいつ:タレット
大地を走るあいつ:自分があちこちうろうろ移動して攻撃
の三位一体、太陽戦隊サンバルカンの理屈で戦えば大抵の状況はなんとかなります🌞

アクションが得意な方はシールドを展開してガンガン前に出て戦うという戦法も良いと思いますが、
苦手な人、ゲームを始めたばかりの人でも十分敵と楽に戦えるのはタレット+ドローンだと私は思います。

ただし、タレットに関しては使い方に少しコツがあります。

  • タレットは高い場所に配置するように投げる
  • 自分とタレットの位置はなるべく離す
  • ドローンとタレットが攻撃していない敵を自分で排除していくor彼らと協力して敵の数を確実に減らす
  • 自分はタレットの近くには位置取らない

という感じです。

タレット—-自分—-ドローン

というように3者が左右/前後/高低でワイドに広がった位置を取って戦うのが理想です。

タレットは上下方向の射角が案外狭いのと障害物に弱く射線が切られるのでなるべく高い場所に配置して攻撃範囲を補います。
ドローンは自由移動なのであまり気にしなくていいです(どうすることもできないですし)。

自分とタレットの位置は可能な限り離して、敵からの攻撃を3者お互いに分散させます。

またタレットとドーロンが誰を狙うかはわからないので、自分は彼らが狙っていない敵を排除していく、あるいはタレットやドローンに近づく敵を潰していく動きを行います。

それから自分のすぐ近くにタレットを出したり、また自分から近くに陣取りに行くことは基本的にオススメできないです。
敵の攻撃が自分にも集中してしい、受けなくて良いダメージを受けることに繋がります。

なのでタレット、ドーロン、自分で適当な距離を取りつつ戦うことが敵からの攻撃の分散になります。

Division2 鉄則3:エイムはカバー時に表示される○印で狙う

このゲームのエイムは、割りと敵に吸い寄せて適したところに自動で補正してくれる機能が付いています。(ただ、ホワイトハウス地下の射撃場はなんか照準がおかしい時がたまにあります。)

カバー状態と画面中央の◯印

カバーに入ると画面中央に◯印が表示される

これを活用する立ち回りはまず遮蔽物へカバーに入ります。
するとカバー中のみ、画面の中央に薄い◯が描かれます。

この状態で照準を出すと◯のところにレティクルが出るのであとはそのまま射撃すれば敵に当たります。

つまり画面中央を常に敵(できれば頭)に合わせてから照準出し→射撃動作とするのが一番スムーズで効果的です。
初心者の頃はここがなかなか分からず苦労するかもしれませんが、コツさえ掴めばガンガン敵の頭に弾を撃ち込めます。
カバーしたらまず◯印で予備動作のエイム→実際に射撃を行うという風にすればぐっと戦闘が楽になるのでぜひ取り入れてみて下さい🙂

また同時にカバーに入る時にリロードも行うように意識づけておけば、より間断なく攻撃できるでしょう。

Division2 鉄則4:武器はアサルトライフル(AR)+好きな何か

武器は基本的に好きなもの使っていいと思います。

が幅広い射程距離・状況に対応できるアサルトライフルは使っていった方が便利だと思います。

Division2 装備画面

武器はアサルトライフル(AR)を持っていると幅広く対応できます

私はアサルトライフル+ライトマシンガンでDC編(一旦)クリアまで行けました。
ショットガンはクリアまで一度も使いませんでしたし、ライフルも練習して自分には無理だこりゃ😅と思ったので使いませんでした。

が現環境だと上級者の方はショットガンを持たれてるみたいですし、私もスペシャリゼーション取得条件のために(詳細は後述)、今ショットガンの練習中です🙂

私はずっとライトマシンガンを使ってますが、正直人にはあまり勧められないです。
100発の弾で敵を押し込めるのは良いですが、ブレも大きいし、発射サイクルも速くない、さらにリロードに時間がかかるという弱点はそれなりに大きい武器だと思います。

ライトマシンガンを活かすなら、カバー外の敵にダメージを多く与える特徴を活かして、グレネードを投げて敵を遮蔽から引っ張り出す行動と組み合わせた方が良いと思います。

ライトマシンガンを打ち続けて籠城戦を行うのはあまり得策では無いと思います。

Division2 鉄則5:DCストーリークリアまでは装備の厳選はあまり考えなくてもOK

Division2の攻略サイトや動画などを見ると装備の厳選やビルドの話題がよく出てくると思います。
ビルドはどうすればいいの?というのは悩ましいところですし、気になると思います。

が、私の実体験で言いますと、
初心者の頃というかDC編一旦クリアまでは装備の厳選や組み合わせはそこまで考えなくていいです。

自分で眺めて好きなものを装備しておけばいいと思います。

敵の攻撃が怖いなら青い文字で表示されているアーマー値が高いもの(5.11の製品とか)や、毎秒アーマー回復機能があるもので良いでしょう。
(とは言え、このゲームって敵の攻撃が当たったら一気に大ダメージになるので、アーマー値も大事だけど立ち回りの方が大事だと思う)

慣れてきてある程度積極的に攻撃していこうとなったら、使っている武器のダメージを向上させるものや、クリティカル率・ダメージを上げる特性の装備に切り替えていけば良いと思います。

これから買う人はTom Clancy’s The Division 2 Warlords of New York Ultimate Edition購入が良いと思う

またこれからDivision2を買って始めようかな~という方は

Tom Clancy’s The Division 2 Warlords of New York Ultimate Edition(一番高いやつ)

を買うほうが良いかもしれません😥

私は元々Uplay版のTom Clancy’s The Division 2 Standard Editionを持っていて、その後Steam版のTom Clancy’s The Division 2 Warlords of New York Editionを購入しました。

このWarlords of New York EditionにはベースゲームのDivision2とNYを舞台にしたDLCコンテンツが含まれています。

+Steamのレビューでこのバージョンで十分というものがあったのでそれを見てこのエディションを購入したのですが、
その後DC編をクリアしてちょっと困ったことになりました。
(レビューした方を批判するつもりは全くありません。レビュー内容は正しいものですし、事前に色々調べなかった私が至らなかっただけなので…。)

何が困ったのかというと、DC編をクリアするとホワイトハウスでスペシャリゼーションという特別なクラスとそれに付随するシグネチャーウェポンという特殊兵装が使えるようになります。
それまでのメイン、サブ、ハンドガンに加えて4つ目のシグネチャーウェポンという構成になります。

問題はスペシャリゼーションは6種類あります。
これらは3+3に分類でき、ゲーム初期に導入されている3つはDC編をクリアすれば即使えます。

が、2023年2月の当記事執筆時においては
それら初期3つを活かした装備の組み合わせというものはあまり考察されておらず(多分すでに弱いんでしょう…)、
現環境では後に追加された3つ(のうちの主に2つ。ガンナーとテクニシャン)を活かした構成が主流のようです(ソースは私調べ)。

ではそのガンナー、テクニシャン、ファイアウォールの後期3つのスペシャリゼーションを使うにはどうすればよいか?ですが、
普通のプレイヤーはホワイトハウスの補給係から課せられる大量の「お題」をクリアすることで開放できます。
このお題、私も実際に目にするまではこんなに厄介とは全く思ってませんでした。
かなり面倒なものもありますし、何より時間が相当かかりそうです。

一方、Tom Clancy’s The Division 2 Warlords of New York Ultimate Edition(一番高いの)を購入した場合に含まれているYear1 シーズンパスを持っている人は後期3つのスペシャリゼーションもDC編クリアしただけで即時使用できます。
この差はあまりにも大きいです😥

そしてこのDivision2というゲーム、Year1 シーズンパスのSteam、UBIストアでの単独販売がありません。
一応ゲーム内の課金要素で購入することはできますがわりと高額です。2,000円ぐらい?

我々エージェントにとって一番いいのは、Year1 シーズンパスをSteamストアで個別販売してくれて、それらがSteamのセールの時には安くなる―という展開なんですが、現状それが無いんですよねえ( ´Д`)

スペシャリゼーション解放のお題を進めることでゲーム内でやることが増えて結構な事じゃないですか(・∀・)という見方もできるかもしれません。
が、どう考えても現状環境に適したスペシャリゼーションが目の前に見えているのに即選択できないというのはなかなかのストレスです。

私はUBIのサポートにYear1 シーズンパスはSteamストアでも売ってくれと要望を出しましたが、
ゲーム内課金で売ったほうが自社の利益になるので多分やってくれないでしょう。
(ですがユーザーの声をあげることは大事だと思うので意見具申はした。)

ということでお値段は高めですが、忙しい方やすぐに最新のビルドを目指していきたい!という方はYear1 シーズンパスが手に入るTom Clancy’s The Division 2 Warlords of New York Ultimate Edition(一番高いバージョン)を最初に買ったほうが良いかもしれません。

私もこのバージョンを買わなかったことが今になってかなり悔やまれます😥
正直課金しようか今迷ってます。

なお調べた所、このYear1パスですが、数年前まではたまに安売りセールもやっていたみたいです。
ですがここ何年かはもうやってないようです…。
これもなんだかなぁと思います。

Steamからのユーザーが増えた今こそまたセール再開してほしいです。

おわりに

このDivision2というゲーム、私のように極度にアクションゲームが苦手な人でも慣れてくれば進められるようになりますので世の大多数の人は大丈夫なゲームだと思います。

それにアクションが苦手というかどちらかと言えば嫌いな私でもここまでハマって長時間遊んでいるというとても魅力のあるゲームです。

私が思うに

  • TPS
  • RPG風味のシューター
  • 現代の実際の銃器が使える
  • ハクスラ要素あり

という味付けのゲームが他にないんですよね。

似たようなゲームが無いのと、こういった内容を求めている人が多いのでもうすぐリリースから4年になろうとしているのにまだまだ人気があるんだと思います。

Division3を作ってるという話は全く聞きませんので今から2を始めても十分に大丈夫だと思います。
(ただ今、バグは多い。)

ハマれば長く遊べるゲームだと思うので気になる方は今からDivision2を始めてみてはどうでしょうか。

それではよいエージェントライフを🙂

タイトルとURLをコピーしました